「高等学校数学I/2次関数」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→y=ax^2 + q のグラフ
:頂点が 点(0, 4)
の放物線である。
{| style="border:2px solid pink;width:80%" cellspacing=0
|style="background:pink"|
|-
|style="padding:5px"|
: 一般に y=ax<sup>2</sup>+q のグラフは、
:y=ax<sup>2</sup> のグラフをy軸方向に q だけ平行移動した放物線であり、
::軸はy軸、 頂点は 点 (0, q) である。
|}
{{-}}
=== <math>y=a(x-p)^2 </math>のグラフ ===
|