22,778
回編集
編集の要約なし |
|||
当然、これらの命令は、WM_PAINT ケースにある
「// TODO: HDC を使用する描画コードをここに追加してください...」
の
つまり、下記のコードのようになります。
<source lang=c>
case WM_PAINT:
{
PAINTSTRUCT ps;
HDC hdc = BeginPaint(hWnd, &ps);
// TODO: HDC を使用する描画コードをここに追加してください...
HBRUSH brasi_buhin_1;
brasi_buhin_1 = CreateSolidBrush(RGB(255, 100, 100)); // ピンク色のブラシを作成
SelectObject(hdc, brasi_buhin_1); // ウィンドウhdcと、さきほど作成したブラシを関連づけ
Rectangle(hdc, 20, 30, 50, 70); // 図形の描画
EndPaint(hWnd, &ps);
上記コードを実際に描画すると、四角形の輪郭が黒色で描画されます。これは、ペンの設定が黒色になってるからです。▼
}
break;
</source>
▲さて、上記コードを実際に描画すると、四角形の輪郭が黒色で描画されます。これは、ペンの設定が黒色になってるからです。
図形をピンク色の長方形だけにしたい場合、ペンの色もピンク色にします。
|
回編集