「高等学校情報」の版間の差分

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
削除された内容 追加された内容
Ldays (トーク | 投稿記録)
Ef3 (トーク | 投稿記録)
→‎普通科目: 2022 年度から施行される学習指導要領では、必履修科目が「情報 I」 に一本化され、さらに、発展科目として「情報 II」が設定された<ref>{{Cite web |url=https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2019/05/21/1416331_001.pdf |title=新学習指導要領のポイント(情報活用能力の育成・ICT活用) |date=2019/05/21 16:15:21 |accessdate=2021/10/25 }}</ref>。
タグ: 2017年版ソースエディター
5 行 5 行


== 普通科目 ==
== 普通科目 ==
2022 年度から施行される学習指導要領では、必履修科目が「情報 I」 に一本化され、さらに、発展科目として「情報 II」が設定された<ref>{{Cite web
|url=https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2019/05/21/1416331_001.pdf
|title=新学習指導要領のポイント(情報活用能力の育成・ICT活用)
|date=2019/05/21 16:15:21
|accessdate=2021/10/25
}}</ref>。

* [[高等学校情報/社会と情報]] 2単位 {{進捗|25%|2016-06-10}}
* [[高等学校情報/社会と情報]] 2単位 {{進捗|25%|2016-06-10}}
* [[高等学校情報/情報の科学]] 2単位 {{進捗|25%|2016-06-10}}
* [[高等学校情報/情報の科学]] 2単位 {{進捗|25%|2016-06-10}}

2021年10月25日 (月) 00:08時点における版


高校の共通教科・専門教科「情報」の教科書を収録します。

普通科目

2022 年度から施行される学習指導要領では、必履修科目が「情報 I」 に一本化され、さらに、発展科目として「情報 II」が設定された[1]

学習方法/高校情報

旧課程 普通科目

  • 高等学校情報A 2単位 (現行課程との対応先は、『社会と情報』および『情報の科学』の一部に吸収)
  • 高等学校情報B 2単位 (現行課程との対応先は、主に『情報の科学』に相当)
  • 高等学校情報C 2単位 (現行課程との対応先は、主に『社会と情報』に相当)

専門科目

※ 工業高校の情報技術系科目とは、別科目です。

参考資料

関連項目

  1. ^ 新学習指導要領のポイント(情報活用能力の育成・ICT活用)” (2019年5月21日16:15:21). 2021年10月25日閲覧。