「日本史/中世/鎌倉時代」の版間の差分

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
2 行 2 行


==主な出来事==
==主な出来事==
1192年(1185年とも言われる)源頼朝が鎌倉に幕府を置く。
*1192年(1185年とも言われる)源頼朝が鎌倉に幕府を置く。
1221年 承久の乱(後鳥羽上皇が幕府を滅ぼそうと兵を鎌倉に向けた事件。)
*1221年 承久の乱(後鳥羽上皇が幕府を滅ぼそうと兵を鎌倉に向けた事件。)
1232年 御成敗式目(貞永式目)
*1232年 御成敗式目(貞永式目)

2008年2月2日 (土) 13:11時点における版

源頼朝が、鎌倉に初の幕府を置いてから、後醍醐天皇らに滅ぼされるまでの150年ほどを、鎌倉に幕府があったことから、鎌倉時代といいます。

主な出来事

  • 1192年(1185年とも言われる)源頼朝が鎌倉に幕府を置く。
  • 1221年 承久の乱(後鳥羽上皇が幕府を滅ぼそうと兵を鎌倉に向けた事件。)
  • 1232年 御成敗式目(貞永式目)