発展講義高校生物/いろいろな顕微鏡像

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
小学校・中学校・高等学校の学習>高等学校の学習>高等学校理科>高等学校生物>発展講義高校生物>いろいろな顕微鏡像

光学顕微鏡(透過型) 明視野像[編集]

 生物の実験によく使われる顕微鏡です。太陽の光を当てると自然そのままの姿や色が見えます。

 核のような無色の物体・水と同じ屈折率の試料は見分けられないため、水以外のカプセル剤や着色剤などを使わなければなりません。

光学顕微鏡 暗視野像[編集]

位相差顕微鏡[編集]

微分干渉位相差(ノマルスキー式)顕微鏡[編集]

蛍光顕微鏡[編集]