センター試験 国語(古文)対策
ナビゲーションに移動
検索に移動
センター試験の古文では、教科書に掲載されている文章を避けるため、あまり知られていない作品から問題が作られるのが一般的である(特に本試験の場合)。そのためか、現行の本試験、90年代後半以降の国語I・IIにおいては、鎌倉時代以降の文章が多く、2002年から2006年まで連続して江戸時代のものが出題されたことがある。 センター試験の古文は非常に長くて速読力が要求される上、正確な解釈力も必要であるため、かなりの対策が必要である。
出典一覧[編集]
年度 | 試験 | 出典 | 筆者 |
---|---|---|---|
1979年度 | 本試験 | 世間胸算用 | 井原西鶴 |
追試験 | 更級日記 | 菅原孝標女 | |
1980年度 | 本試験 | 源家長日記 | 源家長 |
追試験 | 夜の寝覚 | (菅原孝標女?) | |
1981年度 | 本試験 | 宗祗終焉記 | 宗長 |
追試験 | 増鏡 | (二条良基?) | |
1982年度 | 本試験 | 橿園文集 | 中島広足 |
追試験 | 今物語 | 藤原信実 | |
1983年度 | 本試験 | 平家物語 | 不詳 |
追試験 | 新花つみ | 与謝蕪村 | |
1984年度 | 本試験 | 徒然草 | 兼好法師 |
追試験 | 十訓抄 | (六波羅二臈左衛門?) | |
1985年度 | 本試験 | 奥の細道 | 松尾芭蕉 |
追試験 | 成尋阿梨闍母集 | 成尋阿梨闍母 | |
1986年度 | 本試験 | 和歌威徳物語 | 不詳 |
追試験 | 鈴屋集 | 本居宣長 | |
1987年度 | 本試験 | 花月草紙 | 松平定信 |
追試験 | 吉野拾遺 | 不詳 | |
1988年度 | 本試験 | 撰集抄 | 不詳 |
追試験 | 平家公達草紙 | 不詳 | |
1989年度 | 本試験 | 源氏物語 [胡蝶] | 紫式部 |
追試験 | 源平盛衰記 | 不詳 |
年度 | 出典 | 筆者 |
---|---|---|
1988年度 | 建礼門院右京大夫集 | 建礼門院右京大夫 |
年度 | 試験 | 出典 | 筆者 |
---|---|---|---|
1990年度 | 本試験 | 菅笠日記 | 本居宣長 |
追試験 | 中務内侍日記 | 藤原経子 | |
1991年度 | 本試験 | とりかへばや物語 | 不詳 |
追試験 | 閑居友 | 慶政上人 | |
1992年度 | 本試験 | 来目路の橋 | 菅江真澄 |
追試験 | 栄花物語 | (赤染衛門?) | |
1993年度 | 本試験 | 今鏡 | 藤原為経 |
追試験 | 風土記 | 不詳 | |
1994年度 | 本試験 | 狭衣物語 | 六条斎院宣旨 |
追試験 | 弁の内侍日記 | 後深草院弁の内侍 | |
1995年度 | 本試験 | 桂園遺文 | 香川景樹 |
追試験 | 榻鴫暁筆 | 一条兼良 | |
1996年度 | 本試験 | 栄花物語 | (赤染衛門?) |
追試験 | 三国伝記 | 玄棟 |
年度 | 出典 | 筆者 |
---|---|---|
宇治拾遺物語 | 不詳 |
年度 | 試験 | 国語I | 筆者 | 国語I・II | 筆者 |
---|---|---|---|---|---|
1997年度 | 本試験 | 今昔物語集 | 不詳 | 松浦宮物語 | 藤原定家 |
追試験 | しみのすみか物語 | 石川雅望 | 五代帝王物語 | 不詳 | |
1998年度 | 本試験 | 窓のすさみ | 松浦観瀾 | 西鶴名残の友 | 井原西鶴 |
追試験 | 曽呂利物語 | 不詳 | 落窪物語 | 不詳 | |
1999年度 | 本試験 | 夢中問答集 | 夢窓疎石 | 井関隆子日記 | 井関隆子 |
追試験 | 六帖詠草 | 小沢蘆庵 | 源氏物語 [薄雲] | 紫式部 | |
2000年度 | 本試験 | 花月草紙 | 松平定信 | 宇津保物語 [俊蔭] | 不詳 |
追試験 | 平治物語 | 不詳 | 風につれなき | 不詳 | |
2001年度 | 本試験 | しぐれ | 不詳 | 和歌庭訓 | 二条為世 |
追試験 | 三宝絵詞 | 源為憲 | 浜松中納言物語 | (菅原孝標女?) | |
2002年度 | 本試験 | 盗人入りし後 | 上田秋成 | 松しま日記 | 嘉恵女 |
追試験 | 俵藤太物語 | 不詳 | 歌の大むね | 長野義言 | |
2003年度 | 本試験 | 平家物語 | 不詳 | 五葉 | 荒木田麗女 |
追試験 | 閑田文草 | 伴蒿蹊 | 源氏物語 [手習] | 紫式部 | |
2004年度 | 本試験 | 木幡の時雨 | 不詳 | うつせ貝 | 中島広足 |
追試験 | 西行上人談抄 | 蓮阿 | しら露 | 不詳 | |
2005年度 | 本試験 | ねさめの記 | 不詳 | 日光山縁起 | 不詳 |
追試験 | 本朝美人鑑 | 不詳 | 太平記 | (小島法師?) |
年度 | 試験 | 出典 | 筆者 |
---|---|---|---|
2006年度 | 本試験 | うなゐ松 | 木下長嘯子 |
追試験 | 竺志船物語 | 村田春海 | |
2007年度 | 本試験 | 兵部卿物語 | 不詳 |
追試験 | 伊勢源氏十二人女合 | 不詳 | |
2008年度 | 本試験 | 狗張子 | 浅井了意 |
追試験 | 雲隠六帖 | 不詳 | |
2009年度 | 本試験 | 一本菊 | 不詳 |
追試験 | 野守鏡 | 不詳 | |
2010年度 | 本試験 | 恋路ゆかしき大将 | 不詳 |
追試験 | 怪しの世がたり | 荒木田麗女 | |
2011年度 | 本試験 | 保元物語 | 不詳 |
追試験 | いはでしのぶ | 不詳 | |
2012年度 | 本試験 | 真葛がはら | 只野真葛 |
追試験 | 住吉物語 | 不詳 | |
2013年度 | 本試験 | 松陰中納言 | 不詳 |
追試験 | 折々草 | 建部綾足 | |
2014年度 | 本試験 | 源氏物語[夕霧] | 紫式部 |
追試験 | 宇津保物語 | 不詳 | |
2015年度 | 本試験 | 夢の通ひ路物語 | 不詳 |
追試験 | しぐれ | 不詳 | |
2016年度 | 本試験 | 今昔物語集 | 不詳 |
追試験 | 苔の衣 | 不詳 | |
2017年度 | 本試験 | 木草物語 | 宮部万 |
追試験 | 海人の刈藻 | 不詳 |