テンプレート:User language-1/doc
表示
このページは、「テンプレート:User language-1」についての解説ページです。 このページを直接参照すると、リンク先を変数で指定しているリンクは、呼び出されたページと違って赤リンクになる場合もありますが、リンク先を特定のページ名やURLで指定し直す必要はありません。 | |||
|
これは何?
[編集]利用者ページに貼る語学力表示用テンプレート(バベル)のうち、初級話者用バベルを簡単に作るためのテンプレートです。
(以下、複数テンプレートで共通の、使い方文書を呼び出します。)
使い方
[編集]引数の意味は以下のとおりです。
- (必須)第一引数: 言語コードを指定します。省略できません。
- (必須)第二引数: 説明文を、その言語で書きます。
- (省略可能)名前つき引数 dir: 説明文を右横書きの言語(アラビア語など)で書く場合に、引数 dir=rtl を指定します。
- (省略可能)名前つき引数 style: 説明文の CSS スタイル(フォントサイズ等)を指定することができます。
- (省略可能)名前付き引数 lang: 説明文の locale が第一引数の言語コードと異なる場合のみ、 locale を指定します。バベルの言語コードは人間向けですが、 locale (ロカール、ロケール)は計算機向けの言語コードで、この場合は第二引数の説明文をブラウザが正しく表示できるよう ISO 639 の二文字コードなどで指定します。
例
[編集]以下は、英語の中級話者 (en-2) であることを英語で書いた例です。 この例のように、言語名 (例: 英語 = English など) のところをその言語の話者全体カテゴリ (例: 英語話者全体 = Category:User en) に、レベル (例: 中級 = intermediate など) のところをそのレベルの話者カテゴリ (例: 英語中級話者 = Category:User en-2) にリンクさせます。
{{User language-2|en|This user is able to contribute with an '''[[:Category:User en-2|intermediate]]''' level of '''[[:Category:User en|English]]'''.}}
以下は、言語コード "simple" と異なる locale "en" を指定する例です。
{{User language-2|simple|This user is able to help out with a '''[[:Category:User simple-2|medium]]''' level of '''[[:Category:User simple|Simple English]]'''.|lang=en}}
上記の例文は以下のように表示されます。
en-2 | This user is able to contribute with an intermediate level of English. |
---|
simple-2 | This user is able to help out with a medium level of Simple English. |
---|
関連項目
[編集]- Template:User_language - 母語話者バベル用テンプレート。
- Template:User_language-4 - 準母語話者(母語話者にほぼ匹敵する)バベル用テンプレート。
- Template:User_language-3 - 上級話者(その言語で記事をすらすら書ける)バベル用テンプレート。
- Template:User_language-2 - 中級話者(記事を修正したり議論に参加できる)バベル用テンプレート。
- Template:User_language-1 - 初級話者(記事を読んで理解できる)バベル用テンプレート。
- Template:User_language-0 - 非話者(その言語での意思疎通ができない、または望まない)バベル用テンプレート。非推奨。