コンテンツにスキップ

利用者・トーク:211.130.171.115

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
最新のコメント:13 年前 | トピック:対話を求めます | 投稿者:Tomzo

記述内容について

[編集]

はじめまして、wikibooksで管理者を務めていますuser:Tomzoです。

さて、以前より記事「大阪経済大対策‎」の充実に努めてこられたこととは思いますが、一点ご意見があります。

Wikibooksは教科書(私は、これを知識の体系書と解しておりますが)のプロジェクトです。大学入試対策については、プロジェクト立ち上げ当初から、「教科書たりうるか」という議論が活発になされ、妥協的結論として、「大学入試『問題』には、各大学の特色ともいえる出題がありうるので、それを記述する分には教科書といいえるだろう」というものです。ですから、入試問題以外の話題については最低限の記述に止めるようにお願いしているところであり、受験情報(競争率、志願元情報等)は原則として記載不可としております(残っていれば、消しもれです。消す作業だって意外と面倒なのですよ)。

Wikibooksの入試対策に必要な記述は、「どうすれば『うかる』か?」ではなく、「どうすれば『とける』か?」という次元で記述されることを望みます。この観点で、受験生の出身地などは必要な知識とは思えません。--Tomzo 2011年6月11日 (土) 12:52 (UTC)返信

提案します

[編集]

「教科書」としてふさわしいのは、実際に出題された問題のとき方を示すことです。著作権を侵さず引用するのは注意が要りますが、そのような記事を作成されたほうが、『問題を解く』ためには役に立ちます。さらに、そこに各大学の出題者の癖などを指摘しえれば、この話題が教科書たらんことの証明になります。望むらくはそのような記事を作成してください。受験情報誌の切り貼りとなるのはまっぴらです。--Tomzo 2011年7月3日 (日) 08:29 (UTC)返信

対話を求めます

[編集]

WikiMediaProject(WMP)の原点に立ち返り、対話を求めます。

あなたの編集された内容は、私が再三再四、『教科書的でない』と判断し、その旨ご説明して除去している内容です。にもかかわらず、又掲載されました。それは、『教科書的である』との判断の下、実施されたものと考えます。そうであれば、どのような根拠から、記載された記事は教科書的であるとお考えになったのでしょうか、ご説明いただけますか。

すでにご存知でしょうが、WMPにおいて、対話の拒否は非常に嫌われる行動であり、対話の拒否を継続しつつ編集を行うと、プロジェクト文書の熟読要請等の理由で編集を止められることがありますので、ご注意ください。--Tomzo 2011年7月17日 (日) 14:36 (UTC)返信


これはアカウントをまだ作成していないか、あるいは使っていない匿名ユーザーのための会話ページです。Wikibooksでは匿名ユーザーの識別は利用者名の代わりにIPアドレスを用います。IPアドレスは何人かで共有されることがあります。もしも、あなたが匿名ユーザーで無関係なコメントがここに寄せられる場合は、アカウントを作成するかログインして他の匿名ユーザーと間違えられないようにしてくださるようお願いします。