宇宙の大規模構造

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

Main Page > 自然科学 > 天文学 > 宇宙の大規模構造

Wikipedia
Wikipedia
ウィキペディア宇宙の大規模構造の記事があります。

宇宙の大規模構造は銀河よりさらに上の構造であり、銀河群、銀河団、超銀河団...という風に続いていく。

銀河団[編集]

銀河群[編集]

銀河が数十個集まってできた群を銀河群という。天の川銀河は局所銀河群に所属し、他にもちょうこくしつ座銀河群などがある。

銀河団[編集]

銀河群より大きい群を銀河団といい、含まれる銀河の数は百や千単位に及ぶ。おとめ座銀河団やかみのけ座銀河団、ヘルクレス座銀河団などがある。

相互作用銀河[編集]

NGC 4038とNGC 4039。現在、衝突の最中である。

銀河団や銀河群の中では銀河が互いに近くにあることもある。我々の住む天の川銀河とその近くにあるアンドロメダ銀河は40億年後には衝突し合体すると考えられている。このように衝突して合体することを単に合体といい、合体した銀河はマージャーという。図はマージャーの例である。合体したものも含めて銀河同士が互いに影響している銀河を相互作用銀河という。

超銀河団[編集]

銀河団や銀河群の集まりは超銀河団と呼ばれる。ラニアケア超銀河団やおとめ座超銀河団、局所超銀河団などがある。

超銀河団のようなものは宇宙の大規模構造という。宇宙の大規模構造については次の節で詳しく解説する。

宇宙の大規模構造[編集]

銀河フィラメントのコンピュータによるモデル。Andrew PontzenとHiranya Peirisらにより作成。

右の図は銀河団を光らせたものである。見ての通り繊維状に繋がっており、これを銀河フィラメントといい、宇宙の大規模構造の一つである。また、大きいものはグレートウォールともいう。

しかし、銀河フィラメントがある一方でその他の空間には何も無い空間が広がっている。この空間をボイドという。