主な公開記録
表示
Wikibooksの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2006年12月30日 (土) 21:27 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Ratio qp.png をアップロードしました ({{GFDL}}中学校数学 3年生-数量で使う画像です。 2乗に比例する関数の変化の割合)
- 2006年12月30日 (土) 12:14 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Ratio qp.png をアップロードしました ({{GFDL}}中学校数学 3年生-数量で使う画像です。 2乗に比例する関数の変化の割合)
- 2006年10月14日 (土) 23:22 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Dim2func.png をアップロードしました (形式がpngになってしまいましたが、修正版です。)
- 2006年5月3日 (水) 21:54 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Dim2func.jpg をアップロードしました (2次関数の画像です。{{PD}})
- 2006年5月3日 (水) 21:39 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Dim1func.jpg をアップロードしました (1次関数の画像です。{{PD}})
- 2006年5月2日 (火) 09:12 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:三角形の面積 内接.png をアップロードしました (内接円の半径が分かっている時の三角形の面積の公式の説明用画像です。{{GFDL}})
- 2006年5月2日 (火) 09:09 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:三角形の面積.png をアップロードしました (内接円の半径が分かっている時の三角形の面積の公式の説明用画像です。{{GFDL}})
- 2006年5月1日 (月) 21:01 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:正八面体の体積.png をアップロードしました (正八面体の体積の公式を導出するための説明画像です。{{GFDL}})
- 2006年5月1日 (月) 09:17 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:正四面体の体積2.png をアップロードしました (正四面体の体積の解説画像です。{{GFDL}})
- 2006年4月30日 (日) 20:33 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Dim1func.jpg をアップロードしました (1次関数の画像です。{{GFDL}})
- 2006年4月30日 (日) 20:30 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Dim1func.jpg をアップロードしました (1次関数の画像です。{{GFDL}})
- 2006年4月30日 (日) 09:00 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Dim1func.jpg をアップロードしました (1次関数の画像です。{{GFDL}})
- 2006年4月28日 (金) 07:09 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Invprop.jpg をアップロードしました (反比例のグラフです。{{PD}})
- 2006年3月17日 (金) 22:35 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:内角の和.png をアップロードしました (Created by Kktoppa {{GFDL}})
- 2006年3月17日 (金) 22:35 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:平行と合同1.png をアップロードしました (Created by Kktoppa {{GFDL}})
- 2006年3月17日 (金) 22:34 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:外角の定義.png をアップロードしました (Created by Kktoppa {{GFDL}})
- 2006年3月17日 (金) 22:33 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:正三角形の面積.png をアップロードしました (Created by Kktoppa {{GFDL}})
- 2006年3月17日 (金) 22:33 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:正四面体の体積.png をアップロードしました (Created by Kktoppa {{GFDL}})
- 2006年3月17日 (金) 11:39 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:正四面体の体積.png をアップロードしました (自作です。Ulead PhotoImpact6.0にて作成しました。 ライセンスはGFDLとします。)
- 2006年3月17日 (金) 11:34 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:正四面体の体積.png をアップロードしました (自作です。Ulead PhotoImpact6.0にて作成しました。)
- 2006年3月17日 (金) 10:15 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:正四面体の体積.png をアップロードしました
- 2006年3月17日 (金) 10:07 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:正四面体の体積.png をアップロードしました
- 2006年3月17日 (金) 06:49 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:正三角形の面積.png をアップロードしました
- 2006年2月14日 (火) 08:07 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:外角の定義.png をアップロードしました (外角の定義)
- 2006年2月9日 (木) 19:37 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:平行と合同1.png をアップロードしました
- 2006年2月9日 (木) 09:42 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:内角の和.png をアップロードしました
- 2006年2月9日 (木) 09:21 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:内角の和.png をアップロードしました (平行線を使った、三角形のない角の和が180゚であることの証明)
- 2006年1月4日 (水) 08:13 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Ns nito.png をアップロードしました (垂直二等分線解説図)
- 2006年1月4日 (水) 08:13 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Nnitobun.png をアップロードしました (角の二等分線解説図)
- 2006年1月3日 (火) 22:04 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Nitobun.png をアップロードしました (ある角において、その角を二等分する線を、 その角の二等分線(角の二等分線)という。)
- 2006年1月3日 (火) 21:45 Kktoppa トーク 投稿記録 が ファイル:Chokusen.png をアップロードしました (2点を通過し無限に伸び、かつ折れていない線を直線 2点を通過し端点が1つあり、かつ折れていない線を半直線 2点の間を結ぶ折れ目がない線を線分という)
- 2006年1月3日 (火) 21:42 Kktoppa トーク 投稿記録 によって利用者アカウントが作成されました