コンテンツにスキップ

検索結果

  • しころわけ)。次に筑紫(つくし)の島を生みたまひき。この島も身一つにして面四つあり。面ごとに名あり。かれ筑紫の國[一五]を白日別(しらひわけ)といひ、豐(とよ)の國(くに)を豐日別(とよひわけ)といひ、肥(ひ)の國(くに)を建日向日豐久士比泥別(たけひむ
    142キロバイト (32,194 語) - 2015年10月19日 (月) 06:46
  • 京都に帰りたいなあ。」という意味である。「もがな」は「したいなあ」「が欲しいなあ」の意味の終助詞である。 徒然草にも、「心あらむ友もがなと、都恋しうぼゆれ。 」とあり、「情趣を解する友人がいたらなあ、と都が恋しく思われる。 」のように訳す。 また、「いかで」~「もがな」や「いかにも」~「もがな」…
    41キロバイト (4,255 語) - 2024年8月29日 (木) 23:59
  • いみじき盗人にてぞありける。家は西の京にありければ、公事(くじ)ありて内(うち)に参りて、夜ふけて家に帰りけるに、東(ひむがし)の中の御門(mかど)より出でて車に乗りて、大宮下り(ほみやくだり)にやらせて行きけるに、着たる装束(さうぞく)を皆解きて、片端より皆たたみて、車の畳の下にうるはしく置きて…
    3キロバイト (18 語) - 2023年2月5日 (日) 08:12
  • 東路(あづまぢ)の道の果て(はて)よりも、なほ奥つ方(かた)に生()ひ出でたる人、いかばかりかはあやしかりけむを、いかに思ひ始めける事にか、世の中に物語といふ物のあんなるを、いかで見ばやと思ひつつ、つれづれなる昼間、宵居(よひゐ)などに、姉、継母(ままはは)などやうの人々の、その物語、かの物語、…
    24キロバイト (1,395 語) - 2023年2月2日 (木) 17:12