コンテンツにスキップ

言語学の初歩/参考文献

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

言語学一般① (言語学大辞典、三省堂)

[編集]
  1. 1988年3月発行  『言語学大辞典 第1巻 世界言語編 (上)』 
  2. 1989年9月発行  『言語学大辞典 第2巻 世界言語編 (中)』 
  3. 1992年1月発行  『言語学大辞典 第3巻 世界言語編 (下1)』 
  4. 1992年1月発行  『言語学大辞典 第4巻 世界言語編 (下2)』 
  5. 1993年7月発行  『言語学大辞典 第5巻 補遺・言語名索引編』 
  6. 1996年1月発行  『言語学大辞典 第6巻 術語編』 
  7. 2001年7月発行  『言語学大辞典 別巻 世界文字辞典』 

第2巻以外はすべて品切[1]

言語学大辞典 第6巻 術語編 (1996)

[編集]
  • 『言語学大辞典 第6巻 術語編』 、三省堂、1996年、ISBN 978-4-385-15218-9、品切[2]
言語学の術語を広範に網羅した大辞典。

言語学一般② (言語学の辞典・事典類)

[編集]

オックスフォード言語学辞典 (2009)

[編集]
  • 『オックスフォード 言語学辞典』 中島平三 ・瀬田幸人 監訳、朝倉書店、2009年2月、ISBN 978-4-254-51030-0
P. H. MatthewsThe Concise Oxford Dictionary of Linguistics [3] の翻訳。A5判、496ページ、約3000項目を収録。

明解言語学辞典 (2015)

[編集]
  • 『明解言語学辞典』 斎藤純男・田口善久・西村義樹 編、三省堂、2015年8月、ISBN 978-4-385-13578-6
B6判、288ページ、約330項目の言語学用語を収めたコンパクトな小事典。

言語学一般③ (言語学の啓蒙書など)

[編集]

音声学①

[編集]

音声学② 音声学の関連書

[編集]

国際音声記号ガイドブック (2003)

[編集]
  • 『国際音声記号ガイドブック』、  国際音声学会 編、   竹林たけばやししげる神山かみやま孝夫たかお 訳、 大修館書店、 2003年、 ISBN 978-4-469-21277-8 (ISBN 4-469-21277-6)
    Handbook of the International Phonetic Association (International Phonetic Association 編、1999年)の日本語訳。国際音声記号(IPA)の利用法をまとめたガイドブック。

音声文法 (2011)

[編集]
  • 音声文法おんせいぶんぽう』 (Speech and Grammar)、  杉藤すぎとう美代子みよこ 編、  くろしお出版、  2011年、  ISBN 978-4-87424-507-1
    • 音声言語と文法に関連する研究の論文集。 MRI動画を用いた研究方法についても詳しく述べられている。

音韻論

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 言語学大辞典シリーズ 三省堂を参照。
  2. ^ 【三省堂】言語学大辞典 第6巻 術語編 などを参照。
  3. ^ The Concise Oxford Dictionary of Linguistics - P. H. Matthews - Oxford University Press などを参照。