高等学校理科 科学と人間生活/身近な天体と太陽系における地球

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

宇宙から見た地球[編集]

太陽系について[編集]

天の川

 空を見上げると、昼は太陽・夜は多くの星が見える。

毎晩、同じ時間に夜空を見ると、星座を構成する恒星が、1日ずつ東から西に動いているように見える。

また、その恒星の間を、月は速く、恒星や惑星は少しずつ位置を変えていくような様子が観察できる。

天の川は、望遠鏡を使うと多くの恒星であることがわかる。さらに遠くの銀河を見ることもできる。

太陽系は、多くの星の集まりである銀河系であり、中心から2.8万光年離れた位置にある。

私たちの地球も、宇宙から見ると一つの星である。

※ 光が1秒間に進む距離は約300,000〔km/s〕である。また、光が1年間に進む距離は約9兆5000億〔km〕であり、この距離を1光年と表すこともある。

※ 銀河系は、約2000億個の星が、薄い円盤状に集まった、大きな星の集団である。

地球の自転と公転[編集]

時間と歴[編集]

惑星としての地球[編集]

太陽系の構成[編集]

太陽系の広がり[編集]

太陽について[編集]

地球について[編集]