コンテンツにスキップ

トーク:JavaScript/オブジェクト1/型の解説

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
最新のコメント:17 年前 | トピック:記事名変更の提案 | 投稿者:Ajedony

記事名変更の提案

[編集]

JavaScriptの教科書の編集にはあまり関わっていませんが、気になりましたので議論を立てます。

現在の記事名「JavaScript 型の解説、Null型、Undefined型」ですが、これは読点(、)を含んでいます。本のページ名に読点が入ってしまうのは文の体裁が悪いように感じます。

そこで、このページを「JavaScript 型の解説 Null型・Undefined型」へ移動することを提案いたします。おそらく型の解説をするページがいくつかあって、その中で特にNull, Undefined型を取り上げるということなのだろうと思いますが、それならば現在のページ名よりは私が示したようなページ名のほうがよいのではないかと感じます。教科書の構成について認識が間違っておりましたら申し訳ありません。

以上が私の考えです。いかがでしょうか。--Ninomy-chat 2006年8月16日 (水) 10:16 (UTC)返信

(改名には賛成)ページ名の改名には賛成です。Ninomyさんのおっしゃるとおり、項目名に読点が含まれることにはかなり違和感があります。しかし、「ページ名を『JavaScript 型の解説 Null型・Undefined型』に改名すればめでたしめでたし」となるかというと、それには疑問があります。本文内にはNull型、Unedifined型以外の型(整数型や文字列型)の解説があります。これらの型の解説が「Null型・Undefined型」という名前の項目内にあるのは不自然で、利用者に対して不親切だと思います。
以下の二つのうちどちらかが妥当なところかと思います。
  1. 本ページの名前を「JavaScript 型の解説 Null型・Undefined型」に改訂し、「JavaScript 型の解説 整数型」などの別のページを作成し、本ページの該当部分を移す。
  2. 本ページの名前を「JavaScript 型の解説」に改訂し、型全般に関して解説をするページとする。
Ninomyさんが発言されてから大分時間が経っておられるようですので、今後1週間のうちに異議が無ければページ名の改訂を行いたいと思います。Ajedony 2007年3月31日 (土) 15:08 (UTC)返信