コンテンツにスキップ

中学校家庭/肉の調理

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
小学校・中学校・高等学校の学習>中学校の学習>中学校家庭>肉の調理

肉を調理するとどのようになるのか調べましょう。

肉の調理の仕方から考えて、工夫して調理出来るようになりましょう。

肉の種類

[編集]

主に鶏肉・牛肉・豚肉を使って調理します。肉は大きな塊を使います。また、肉の大きな塊を刻んだり、薄く切ったり、潰しても構いません。

蛋白質・脂肪・ビタミンは全て肉に含まれています。しかし、肉に含まれる蛋白質や脂肪の量は、肉の種類や部位によって変わります。肉の種類を使い分けて調理方法を変えると、最終的な料理の固さや味に大きく影響します。

調理実習例

[編集]

東京書籍の家庭科教科書では、豚肉の生姜焼きやハンバーグが実習例として取り上げられており、参考例としてホワイトシチューなどが6種類取り上げられています。

参考例

[編集]

蒸しどりのごまだれ

[編集]
材料と分量(1人分):
材料 分量
鶏胸肉 80~100g
1g(小さじ 約 1/5)
5g(小さじ1)
5mL(小さじ1)
刻み胡麻 4g
味噌 3g(小さじ)
砂糖 2.25g(大さじ)
醤油 3g(小さじ)
2.5g(小さじ)
胡麻油 1g(小さじ)
調理にかかる時間: 約35分

調理器具

[編集]
  • 蒸し器
  • ボウル
  • 泡立て器
  • 計量スプーン
  • 包丁
  • まな板

作り方

[編集]
  1. 鶏肉(胸)は一口大に切り、塩をまぶしてしばらく置きます。
  2. 酒と水を混ぜたものに鶏肉を軽く浸け、調味料を全体に馴染ませます。
  3. 蒸し器に鶏肉を並べ、強火で約20分蒸します。
  4. 蒸し上がった鶏肉を取り出し、粗熱を取ります。
  5. ボウルに刻み胡麻、味噌、砂糖、醤油、酢、胡麻油を入れ、よく混ぜます。
  6. 鶏肉に胡麻だれをかけて完成です。

ポイント

[編集]
  • 鶏肉を塩で下味をつけることで、味がしっかりと染み込みます。
  • 蒸し器の水が不足しないように、適宜水を足してください。
  • 胡麻だれは好みに応じて調整できます。甘さや酸味を加減して、自分の好みに合わせましょう。