中学校家庭/購入方法と支払い方法
小学校・中学校・高等学校の学習>中学校の学習>中学校家庭>購入方法と支払い方法
それぞれの支払い方法について、その特徴を長所と短所の2つに分けてまとめてみましょう。
いろいろな購入方法
[編集]あなたはいつもどこでどのように買い物をしますか。私達は、複数の方法で販売出来る商品について、購入方法を自由に選べます。販売方法としては、店舗販売と無店舗販売が挙げられます。
店舗販売では、販売員と消費者が対面で取引をします。専門店・百貨店・デパート・スーパーマーケット・コンビニエンスストア・ドラッグストア・家電大型専門店・ショッピングセンターは店舗販売になります。店舗販売の特徴としては、次の通りです。
- 商品を直接見て購入出来ます。
- 販売員に、商品に関する情報を教えてもらえます。
- お店がなければ何も買えません。
- 営業時間や場所などの決まりがあります。
無店舗販売では、実店舗以外で取引を行います。消費生活協同組合・通信販売・自動販売機・訪問販売・移動販売・展示会販売などは非店舗販売になります。店に行かなくても買い物が出来るので無店舗販売は便利です。しかし、通信販売は実物を見られないなどの欠点があります。また、通信販売の場合、次のような問題があります。
- 代金を支払っても注文した商品が届かない場合もあります。
- 商品を受け取っても注文した商品と違う場合もあります。
- 個人情報を入力して盗まれる場合もあります。
このような問題をよく考えて、目的や状況に合わせて正しい購入方法を選びましょう。
プリペイド型電子マネーは、交通系カードと流通系カードの2種類があります。交通系カードは交通機関に使えます。流通系カードは、インターネット・スーパー・コンビニエンスストアなどで使えます。交通系カードでも、交通系カード対応自動販売機・コンビニエンスストアなどで買い物が出来ます。
消費生活協同組合
[編集]加入者が商品一覧を見て購入すると、商品を持ってきて貰えます。
いろいろな支払い方法
[編集]商品は現金などの即時払い、プリペイドカード・ギフト券などの前払い、クレジットカードなどの後払いで購入出来ます。最近は、プリペイド型電子マネーも広がりつつあります。プリペイド型電子マネーは、コンビニエンスストア・交通機関などで使われています。近年、現金に代わって商品の購入にクレジットカード・プリペイド型電子マネーの支払いが増えています(キャッシュレス化)。
それぞれの支払方法を知ってから利用しましょう。
支払いにデビットカードを使うと、すぐに銀行口座からお金が引き落とされます。
プリペイドは 「料金の前払い」 を意味します。
支払い方法の種類と特徴
[編集](1)方法
即時払い | 欲しい商品を買ったらすぐに代金を支払います。 |
---|---|
前払い | プリペイドカードや券を事前に購入して、現金の代わりに使います。 |
後払い | まず欲しい商品を買って、期限までに残金を全額支払うか、分割して支払います。 |
(2)種類の例
即時払い | 現金
デピットカード 二次元コードやバーコードの決済など |
---|---|
前払い | 商品券
図書カード プリペイド型電子マネー(交通系カードなど) 二次元コードやバーコードによる決済など |
後払い | クレジットカード
携帯電話やスマートフォンの使用料や利用料 公共料金の支払い 二次元コードやバーコードによる決済など |
(3)特徴
即時払い | [現金]
[デビットカード]
|
---|---|
前払い | [プリペイド型電子マネー]
|
後払い | [クレジットカード]
|
キャッシュレス支払額と決済比率の推移
[編集]※上の統計については、経済産業省「2022年のキャッシュレス決済比率を算出しました」から抜粋しています。