中学校社会 公民ノート/現代社会をとらえる見方や考え方
表示
対応ページ * 中学校社会 公民/現代社会をとらえる見方や考え方
1 まとめ
(①)…家族や地域、職場、学校などの集団のこと。
私たち人間はそれぞれ(②)[漢字5文字]である。ある問題をめぐって(③)をすることがあるが、最終的には(④)をする。
そのためのルールづくりのために無駄を省く(⑤)と公平である(⑥)が重要である。
例)体育館や校庭での限られた場所の使い方 マンションのごみの分別
ルールの決め方や物事を進める上にも決め方が多くある。
・多数決 (メリット 大半の意見が反映されやすく、短時間で議論ができる。 ) (デメリット 少数意見が反映されにくい。)
・全会一致 (メリット 議論に参加している全員の意見を反映させることができる。) (デメリット 議論に時間がかかってしまう。 )
答え ① 社会集団 ② 社会的存在 ③ 対立 ④ 合意 ⑤ 効率 ⑥ 公正
2 入試問題にチャレンジ
クラスの話し合いで、十分に議論をし終えた後に多数決をとることができる。その時に配慮すべきことを簡潔に答えなさい。
答え 少数意見を尊重すること。