中学校音楽/発声・合唱について

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
小学校・中学校・高等学校の学習>中学校の学習>中学校音楽>発声・合唱について

発声の仕組み[編集]

肺から空気を取り入れると、声帯も動いて音が出ます。なお、声帯は2枚の薄い筋肉からなり、喉の奥にあります。

腹式呼吸の仕組み[編集]

美しい歌声[編集]

姿勢[編集]

発音[編集]

呼吸法[編集]

歌う声〔響く声〕[編集]

合唱の心構え[編集]

変声期[編集]

私達の声は子供から大人になるまでに、より大人らしく聞こえるように変わります(変声期)。変声期は第二次性徴に見られます。女の子の変声はあまりはっきりしません。しかし、男の子の声は次第に小さくなります。喉の軟骨(喉仏)が成長すると、声帯も伸びて、厚くなります。そのため、3カ月から1年間、声が出せなくなったり、声が裏返ったり、声に違和感もあったりします。この時期は、無理に声を使いすぎないようにしましょう。

資料出所[編集]

  • 正進社『パノラマワイド版 音楽・表現と鑑賞の資料』小林信二著
  • 正進社『音楽のハーモニー 1年』