コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
ナビゲーション
メインページ
コミュニティ・ポータル
談話室
最近の更新
おまかせ表示
アップロード(ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
4つの4の答えの例(れい)
4つの4の答えの例(れい)サブセクションを切り替えます
1.1
1の作り方
1.2
2の作り方
1.3
3の作り方
1.4
4の作り方
1.5
5の作り方
1.6
6の作り方
1.7
7の作り方
1.8
8の作り方
1.9
9の作り方
目次の表示・非表示を切り替え
小学校算数/4学年/4つの4の答え
言語を追加
リンクを追加
本文
議論
日本語
閲覧
編集
履歴表示
ツールボックス
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
<
小学校算数
|
4学年
4つの4の答えの
例
(
れい
)
[
編集
]
1の作り方
[
編集
]
4
÷
4
+
4
−
4
=
1
{\displaystyle 4\div 4+4-4=1}
(
4
+
4
)
÷
(
4
+
4
)
=
1
{\displaystyle (4+4)\div (4+4)=1}
(
4
×
4
)
÷
(
4
×
4
)
=
1
{\displaystyle (4\times 4)\div (4\times 4)=1}
(
4
+
4
−
4
)
÷
4
=
1
{\displaystyle (4+4-4)\div 4=1}
(
4
÷
4
)
×
(
4
÷
4
)
=
1
{\displaystyle (4\div 4)\times (4\div 4)=1}
4×4÷(4×4)=1
2の作り方
[
編集
]
4
÷
4
+
4
÷
4
=
2
{\displaystyle 4\div 4+4\div 4=2}
4
−
(
4
+
4
)
÷
4
=
2
{\displaystyle 4-(4+4)\div 4=2}
4
×
4
÷
(
4
+
4
)
=
2
{\displaystyle 4\times 4\div (4+4)=2}
3の作り方
[
編集
]
(
4
+
4
+
4
)
÷
4
=
3
{\displaystyle (4+4+4)\div 4=3}
(
4
×
4
−
4
)
÷
4
=
3
{\displaystyle (4\times 4-4)\div 4=3}
4の作り方
[
編集
]
(
4
−
4
)
×
4
+
4
=
4
{\displaystyle (4-4)\times 4+4=4}
4
−
(
4
−
4
)
×
4
=
4
{\displaystyle 4-(4-4)\times 4=4}
5の作り方
[
編集
]
(
4
×
4
+
4
)
÷
4
=
5
{\displaystyle (4\times 4+4)\div 4=5}
6の作り方
[
編集
]
4
+
(
4
+
4
)
÷
4
=
6
{\displaystyle 4+(4+4)\div 4=6}
7の作り方
[
編集
]
4
+
4
−
4
÷
4
=
7
{\displaystyle 4+4-4\div 4=7}
8の作り方
[
編集
]
4
+
4
+
4
−
4
=
8
{\displaystyle 4+4+4-4=8}
4
×
4
−
4
−
4
=
8
{\displaystyle 4\times 4-4-4=8}
(
4
+
4
)
×
4
÷
4
=
8
{\displaystyle (4+4)\times 4\div 4=8}
4
×
4
÷
4
+
4
=
8
{\displaystyle 4\times 4\div 4+4=8}
(
4
+
4
)
÷
(
4
÷
4
)
=
8
{\displaystyle (4+4)\div (4\div 4)=8}
9の作り方
[
編集
]
4
+
4
+
4
÷
4
=
9
{\displaystyle 4+4+4\div 4=9}
カテゴリ
:
小学校算数
中学受験算数
頭の体操
算法