高等学校化学I/脂肪族化合物/官能基
ナビゲーションに移動
検索に移動
- 高等学校化学I/有機化合物 > 高等学校化学I/脂肪族化合物
アルコールとエーテル | アルデヒドとケトン | カルボン酸とエステル | 油脂とセッケン |
---|
脂肪族化合物 | 官能基 | アルコール | エーテル | アルデヒド | ケトン | カルボン酸 | エステル | 油脂 | セッケン |
---|
有機化合物の性質を決める特定の原子の集まりを官能基(かんのうき、functional group)という。ここでは主な官能基と、その官能基を持つ有機化合物の一般的な名称をまとめることにする。
名称 | 構造式 | 化合物の一般名称 | ||
---|---|---|---|---|
ヒドロキシ基 | -OH | ![]() |
アルコール、フェノール類 | |
カルボニル基 -CO- |
アルデヒド基 | -CHO | ![]() |
アルデヒド |
ケトン基 | -CO- | ![]() |
ケトン | |
カルボキシル基 | -COOH | ![]() |
カルボン酸 | |
ニトロ基 | -NO2 | ニトロ化合物 | ||
アミノ基 | -NH2 | アミン | ||
スルホ基 | -SO3H | スルホン酸 |
Rは炭素や水素、その他が結合した原子団を表す。
さらにこのほか、特別な性質を持つ結合がある。これらも官能基の1つとしてしばしば扱われる。
名称 | 構造式 | 化合物の一般名称 | |
---|---|---|---|
エーテル結合 | -O- | ![]() |
エーテル |
エステル結合 | -COO- -OCO- |
![]() |
エステル |
この章と次の章で、これらの官能基を持つ物質の性質を見ていく。