JavaScript/String/prototype/trim
trimメソッドは文字列の先頭と末尾の空白文字を削除して返します。このメソッドはECMA-262第5版で規定され、JavaScript 1.8.1で初めて導入されました。
構文
[編集]var trimmedString = string.trim();
例
[編集]var trimmedString = " Hello, world! ".trim();
alert(trimmedString); // "Hello, world!"
解説
[編集]trimメソッドは文字列の先頭と末尾の空白文字を削除して返します。空白文字とは正規表現のメタ文字\sにマッチする文字をいいます。これにはタブ ("\t")、改行 ("\n")、スペース ("\x20")、和字間隔 ("\u3000") などが含まれます。trimメソッドはユーザ入力のごみ取りなどに用いられます。
実装
[編集]trimメソッドはJavaScript 1.8.1をサポートしていない処理系には実装されていない場合があります。
if ( !String.prototype.trim ) {
String.prototype.trim = function(){
return this.toString().replace(/^\s+|\s+$/g, '');
};
}