コンテンツにスキップ

Wikijunior:インターネットとの付き合い方/スマホの害とトラブル

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

スマートフォン(スマホ)は、いつでも家族や友だちと連絡(れんらく)したり、わからないことをすぐに調べたりできるので、とても便利です。でも、正しい使い方を知らないと、とても危ない目にあってしまうかもしれないのです。

いじめ

[編集]

SNSやメッセージアプリでは、相手の顔が見えないので、軽い気持ちでいじめをしてしまう人がいます。自分のしていることがいじめだと気づかずに、やってしまうこともあります。

学校(がっこう)近所(きんじょ)づきあいなどでのいじめや嫌がらせと同じように、SNSやメッセージアプリを使ったいじめや嫌がらせも、人の心を(ふか)(きず)つけるので、ぜったいにやってはいけません。

たいていの人は、スマートフォンをどこへでも持ち歩きます。スマートフォンのSNSやメッセージアプリでいじめを受けるということは、どこにいてもいじめを受けてしまうということです。

スマートフォンは、家族や友だちと連絡(れんらく)するのに必要(ひつよう)なので、手放(てばな)したり通知(つうち)を切ったりといったことがむずかしいです。

依存

[編集]

SNSやゲームの会社(かいしゃ)は、たくみな手を使って、あなたをSNSやゲームがやめられなくしてしまいます。そして、たくさんの広告(こうこく)を見てもらったり、機能(きのう)やアイテムにお金を払ってもらったりしようとします。

なりすまし

[編集]

大手IT企業による監視

[編集]

検索(けんさく)した言葉やIPアドレス、使っているパソコンやスマホの機種(きしゅ)、ブラウザの種類(しゅるい)などの情報(じょうほう)が、検索エンジンの会社に送られます。なかには、こういった情報を集めないことを売りにしている検索エンジンもありますが、大手の検索エンジンは、そうではありません。

こういった情報からは、あなたの年齢(ねんれい)や住んでいるところ、性別(せいべつ)宗教(しゅうきょう)、そして、家のようすや考え方までわかってしまいます。大手検索エンジンの会社は、この情報をもとにして、あなたが買ってくれそうな商品(しょうひん)やサービスの広告(こうこく)を見せるのです。

大手検索エンジンの会社は、あなたの個人情報をうっかりもらすようなことは、あまりしないでしょう。そんなことをしたら、その会社が信用(しんよう)されなくなってしまうからです。でも、ひとにもらされないからといって、こういった情報を安易(あんい)に教えていいかは、よく考えるべきです。

メッセージのやりとりでの誤解(ごかい)

[編集]

SNSやメッセージアプリなどでやりとりする場合、文字(もじ)だけのやりとりなので、伝えたいことがうまく伝わらないことがあります。

ふつうに会って話すとき、私たちは表情や声の調子などをふまえて、相手が何を伝えようとしているかをおしはかります。でも、文字だけのやりとりでは、それができません。だから、ふつうに話すような感じでメッセージを送ると、伝えたいことがうまく伝わらない可能性(かのうせい)があります。

たとえば、歩きなのか、自転車(じてんしゃ)なのか、それとも電車(でんしゃ)で来るのかと聞きたくて、「なんで来るの?」とメッセージを送ったとします。でも、「なんで来るの?」という言い方は、「なぜ来るんだ?(お前は来るな)」とも受けとれますよね。こういったことがもとで、トラブルになることが多いのです。これは、子どもだけではなく、大人の世界でもおなじです。