コンテンツにスキップ

ウェブユニバーサルデザイン/フォント

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
メインページ > 情報技術 > ウェブユニバーサルデザイン > ウェブユニバーサルデザイン/フォント

このページ (ウェブユニバーサルデザイン/フォント) では、誰にでも読みやすいフォントである「ユニバーサルデザインフォント」(UDフォント)について解説します。一部の自治体の広報誌や検定教科書・学習教材などに広く(もち)いられています。

ユニバーサルデザインフォント

[編集]
UDフォントの例
ディスレクシアの様々な文字の見え方。上から順に、正常な見え方、鏡文字に見える、重なる、ぼける、回る、1つの文字が複数文字に分かれて見える、文字が重なる、大きさが違って見えるうえ傾いて見える

ユニバーサルフォントにはさまざまな種類があります。画像はその一例です。これは、文字の形がわかりやすく、読みやすいうえに読み間違えにくく設計されています。このようにすることで、視覚過敏の方や,読み書き障害の一種であるディスレクシアにも対応できます。


このページ「ウェブユニバーサルデザイン/フォント」は、まだ書きかけです。加筆・訂正など、協力いただける皆様の編集を心からお待ちしております。また、ご意見などがありましたら、お気軽にトークページへどうぞ。