トーク:高等学校古文
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢文は分割させた方がいいのでは?[編集]
一般に、「古文」という単語は日本の江戸時代までに書かれた文語文のことを指すので、高等学校古文 に漢文の内容があるのは閲覧者に無用の混乱を招きかねません。なので、漢文の部分を 高等学校漢文 へ分割させた方がいいのではないでしょうか?--Nermer314 (トーク) 2021年12月2日 (木) 07:05 (UTC)
一般に、「古文」という単語は日本の江戸時代までに書かれた文語文のことを指すので、高等学校古文 に漢文の内容があるのは閲覧者に無用の混乱を招きかねません。なので、漢文の部分を 高等学校漢文 へ分割させた方がいいのではないでしょうか?--Nermer314 (トーク) 2021年12月2日 (木) 07:05 (UTC)返信[返信]