トーク:C言語/基礎知識
話題追加表示
< トーク:C言語
最新のコメント:9 か月前 | トピック:データー型かデータ型か | 投稿者:すじにくシチュー
データー型かデータ型か
[編集]Ef3さんは「データー型」で表記しています。
たしかに公文書でもそう書く場合もあるのですが(たとえば日本規格協会のページ[1] (pdf)にて「データーセンター」と表記あり)、 しかし圧倒的に多数が末尾の伸ばし無しの「データ」です。
- ※ なお、日本規格協会は経産省の外郭団体なので、実質的に公文書と見なした。
べつにそれに従えとは言いませんが、今後の議論のひとつになると思うので、念のため。
上記の日本規格協会のページですら、「データ」と「データー」が混在している有様です。
経産省の管轄である産業技術総合研究所『産総研:研究情報公開データベース一覧』のサイトを見ても、「研究情報公開データベース一覧」とあります。
念のため、民間の書籍で確認しても、Kindle版『プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠 Kindle版 』 [2](石田 晴久 (翻訳)、 出版社:共立出版 (2018/6/1) ) の目次では、
第2章 データ型・演算子・式 2.1 変数名 2.2 データ型とサイズ 2.3 定数 2.4 宣言
です。
文部科学省の高等学校『情報』教科の学習指導要領解説 (高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説、平成 30 年 7 月)でも、
その目次に
- 第8節 データベース 135
とかあります。 ほか、文中に「データサイエンス」という語句もあります。
東京大学でも、C++ ですが 『オブジェクトとは』 では「データ」です。--すじにくシチュー (トーク) 2024年3月2日 (土) 12:48 (UTC)