制御システム
表示
進捗状況の凡例





制御序論
[編集]- はじめに
(2008-11-09)
- システム同定
(2008-11-09)
- デジタルとアナログ
(2008-11-09)
- システムメトリクス
(2008-11-09)
- システムのモデル化
(2008-11-09)
古典制御論
[編集]現代制御論
[編集]- 状態方程式
(2008-11-09)
- 線形システムの解法
(2008-11-09)
- 時変システムの解法
(2008-11-09)
- デジタル状態空間デジタル状態空間
(2008-11-09)
- 固有値と固有ベクトル
(2008-11-09)
- 標準形
(2008-11-09)
- MIMOシステム
(2008-11-09)
- 実現
(2008-11-09)
システムの表現
[編集]- ゲイン
(2008-11-09)
- ブロック図
(2008-11-09)
- フィードバックループ
(2008-11-09)
- シグナルフロー図
(2008-11-09)
- ボード線図
(2008-11-09)
- ニコルス線図
(2008-11-09)
安定性
[編集]- 安定性
(2008-11-09)
- 状態空間の安定性
(2008-11-09)
- 離散時間での安定性
(2008-11-09)
- ラウス・フルビッツの安定判別法
(2008-11-09)
- Juryの安定判別法
(2008-11-09)
- 根軌跡
(2008-11-09)
- ナイキストの安定判別法
(2008-11-09)
制御器と補償器
[編集]- 可制御性と可観測性
(2008-11-09)
- システム仕様
(2008-11-09)
- 状態フィードバック
(2008-11-09)
- 推定量とオブザーバー
(2008-11-09)
- 制御器と補償器
(2008-11-09)
- 高次設計
(2008-11-09)
- 極配置
適応制御
[編集]
非線形システム
[編集]多ノイズシステム
[編集]付録
[編集]- 物理モデル
(2008-11-09)
- Z変換表
(2008-11-09)
- 変換
(2008-11-09)
- システム表現
(2008-11-09)
- 行列演算
(2008-11-09)
- Using MATLAB ®
(2008-11-09)