コンテンツにスキップ

古典ラテン語/副詞/数副詞

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

数副詞

[編集]

数副詞(Adverbial numerals) は、回数や倍数などを表わす副詞。

関連:wikt:en:Category:Latin frequency adverbs

数詞の一覧表

[編集]

数副詞 以外は、形容詞・名詞として用いられる。

基数詞 序数詞 数副詞 配分数詞 比例数詞,
倍数詞
集合
数詞
分数詞 意 味 備 考
1 I ūnus prīmus semel singulī simplus,
simplex
ūniō 一回、
一度、
最初に
2 II duo secundus bis bīnī duplus,
duplex
bīniō dīmidius,
sēmis
二回、
二度
二倍に、
二重に
3 III trēs tertius ter ternī,
trīnī
triplus,
triplex
terniō,
trīniō
triēns 三回、
三度
三倍に、
三重に

semel

[編集]

bis

[編集]
参考:「再び、もう一度」を意味する単語

ter

[編集]

quater

[編集]

vīciēs, vīciēns

[編集]
vīciēs, vīciēns:20回・20倍(twenty times

quīnquiēs, quīnquiēns

[編集]

sexiēs, sexiēns

[編集]

関連する数詞

[編集]

基数詞

[編集]

数形容詞

[編集]

序数詞

[編集]

配分数詞

[編集]

比例数詞

[編集]

倍数詞

[編集]

集合数詞

[編集]

分数詞

[編集]

脚注

[編集]


関連項目

[編集]

関連記事

[編集]