料理本/塩漬け
表示
< 料理本
塩漬けは、主に腐敗しやすい食品を、長期保存や味付けのため食塩に漬けておく古くからの方法、またその方法で塩に漬けた食品を言います。前者は塩蔵、後者は塩蔵品とも呼ばれます。
塩漬けの目的
[編集]塩漬けには、主に以下の目的があります。
- 保存: 塩には抗菌作用があるため、食品を塩に漬けることで腐敗を防ぎ、長期保存することができます。
- 味付け: 塩漬けにすることで、食品に塩味を付けることができます。
- 水分除去: 塩漬けにすることで、食品から水分を引き出し、食感を良くすることができます。
- 風味付け: 塩漬けにすることで、食品に独特の風味を与えることができます。
塩漬けの方法
[編集]塩漬けには、主に以下の2つの方法があります。
食材の塩漬け
[編集]塩漬けにすることができる食材は、肉、魚、野菜など様々です。
塩漬けの注意点
[編集]塩漬けには、以下の点に注意する必要があります。
- 塩加減: 塩加減が薄すぎると腐敗しやすく、厚すぎると味が濃くなりすぎるので、適切な塩加減にする必要があります。
- 保存温度: 塩漬け食品は、涼しい場所で保存する必要があります。
- 衛生管理: 塩漬けする前に、食材をよく洗い、清潔な容器を使用する必要があります。
燻製の前処理としての塩漬け
[編集]燻製にする前に食材を塩漬けにすることで、以下の効果が得られます。
- 水分除去: 塩漬けにすることで、食品から水分を引き出し、燻製しやすくすることができます。
- 風味付け: 塩漬けにすることで、食品に独特の風味を与えることができます。
- 保存性: 塩漬けにすることで、食品の保存性を高めることができます。
燻製の前処理としての塩漬けの方法
[編集]燻製の前処理としての塩漬けには、主に乾塩漬と湿塩漬の2つの方法があります。
- 乾塩漬: 食材を塩に直接まぶし、冷蔵庫で数時間~数日間寝かせます。
- 湿塩漬: 食材を塩水に漬け込み、冷蔵庫で数時間~数日間寝かせます。
塩漬けのレシピ
[編集]鮭の塩漬け
[編集]- 作り方
-
- 鮭は余分な水分を取り除き、塩と砂糖を全体にまぶします。
- ラップで包んで冷蔵庫で24時間ほど寝かせます。
- 食べる前に水で洗い流し、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 焼いたり、煮たりして調理します。
白菜の塩漬け
[編集]- 作り方
-
- 白菜は外葉を数枚取り除き、4等分に切ります。
- 塩を全体にまぶし、重石をして冷蔵庫で2~3日ほど寝かせます。
- 水で洗い流し、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 浅漬けや漬物にして食べます。
塩漬けは、食材を保存したり、風味付けしたりするのに便利な方法です。ぜひ色々な食材を塩漬けして、自分のお気に入りのレシピを見つけてください。
注意事項
[編集]- 塩漬けは、高血圧の方や腎臓病の方などは控えめにした方が良い場合があります。
- 塩漬け食品は、保存状態によっては腐敗する可能性があるため、早めに食べるようにしてください。