コンテンツにスキップ

Google ドライブ

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

はじめに[編集]

Google ドライブは、ファイルをクラウド上に保存して共有できるサービスです。Google アカウントがあれば、誰でも無料で利用することができます。

Google ドライブを使うと、以下のようなことができます。

  • ファイルを保存: 文書、画像、動画、音楽など、あらゆるファイルを保存することができます。
  • ファイルを共有: 他のユーザーとファイルを共有することができます。
  • ファイルを編集: Google ドキュメント、Google スプレッドシート、Google スライドなどのオンライン編集ツールを使って、ファイルを編集することができます。
  • ファイルをオフラインで利用: インターネット接続がない場合でも、ファイルをオフラインで利用することができます。
  • ファイルを検索: ファイル名、内容、種類などでファイルを検索することができます。
  • ファイルをバージョン管理: ファイルの過去のバージョンを遡って確認することができます。
  • ファイルを安全に保管: ファイルは暗号化されて安全に保管されます。

このチュートリアルでは、Google ドライブの基本的な操作を習得し、ファイルを効率的に管理できるようになることを目指します。

対象読者[編集]

このチュートリアルは、Google ドライブを初めて利用する初心者向けです。

所要時間[編集]

約30分

チュートリアル[編集]

1. はじめに[編集]

1.1 Google ドライブとは[編集]

Google ドライブは、ファイルをクラウド上に保存して共有できるサービスです。2008年にサービスを開始し、現在では12億人を超えるユーザーが利用しています。

Google ドライブは、無料で15GBのストレージ容量が提供されます。ストレージ容量を増やすには、有料プランに加入する必要があります。

1.2 Google ドライブを使うメリット[編集]

Google ドライブを使うメリットは、以下の通りです。

  • 無料: 無料で利用することができます。
  • 大容量: 無料で15GBのストレージ容量が提供されます。
  • 簡単: シンプルな操作性で、誰でも簡単に利用することができます。
  • 共有: 他のユーザーとファイルを簡単に共有することができます。
  • 編集: Google ドキュメント、Google スプレッドシート、Google スライドなどのオンライン編集ツールを使って、ファイルを編集することができます。
  • オフライン: インターネット接続がない場合でも、ファイルをオフラインで利用することができます。
  • 検索: ファイル名、内容、種類などでファイルを検索することができます。
  • バージョン管理: ファイルの過去のバージョンを遡って確認することができます。
  • 安全: ファイルは暗号化されて安全に保管されます。
  • スマートフォンアプリ: スマートフォンアプリで、外出先でもファイルを閲覧・編集することができます。

1.3 チュートリアルに必要な準備[編集]

このチュートリアルを利用するには、以下の準備が必要です。

  • Google アカウント: Google ドライブを利用するには、Google アカウントが必要です。
  • Web ブラウザ: Google ドライブは、Web ブラウザ上で動作します。Chrome、Firefox、Safariなどの主要なブラウザに対応しています。

2. 基本操作[編集]

2.1 ファイルのアップロード[編集]

ファイルをアップロードするには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. 新しい > ファイルのアップロード を選択します。
  3. アップロードしたいファイルを選択します。
  4. 開く ボタンをクリックします。

2.2 フォルダの作成[編集]

フォルダを作成するには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. 左側の マイ ドライブ または 共有 タブをクリックします。
  3. 新しい > フォルダ を選択します。
  4. フォルダ名を入力します。
  5. 作成 ボタンをクリックします。

2.3 ファイルの移動[編集]

ファイルを移動するには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. 移動したいファイルを選択します。
  3. 右クリックします。
  4. 移動 を選択します。
  5. 移動先フォルダを選択します。
  6. 移動 ボタンをクリックします。

2.4 ファイルの共有[編集]

ファイルを共有するには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. 共有したいファイルを選択します。
  3. 右上の 共有 ボタンをクリックします。
  4. 共有方法を選択します。
    • リンク: 共有リンクを発行して共有できます。
    • メール: Gmailで共有できます。
    • Google ドライブ: 相手のGoogleドライブに直接追加できます。
  5. 共有設定を変更します。
    • アクセス許可: 閲覧者のみ、コメントのみ、編集可などを設定できます。
  6. 送信 ボタンをクリックします。

2.5 ファイルのダウンロード[編集]

ファイルをダウンロードするには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. ダウンロードしたいファイルを選択します。
  3. 右クリックします。
  4. ダウンロード を選択します。
  5. 保存場所を選択します。
  6. 保存 ボタンをクリックします。

2.6 ファイルの削除[編集]

ファイルを削除するには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. 削除したいファイルを選択します。
  3. 右クリックします。
  4. 削除 を選択します。
  5. 削除 ボタンをクリックします。

2.7 ファイルの検索[編集]

ファイルを検索するには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. 検索バーにファイル名、内容、種類などをキーワードを入力します。
  3. Enter キーを押します。

2.8 ファイルのバージョン管理[編集]

ファイルのバージョン管理するには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. バージョン履歴を確認したいファイルを選択します。
  3. 右上の 履歴 ボタンをクリックします。
  4. 確認したいバージョンを選択します。
  5. このバージョンを表示 または このバージョンに復元 を選択します。

3. 応用[編集]

3.1 Google ドキュメント、Google スプレッドシート、Google スライド[編集]

Google ドキュメントGoogle スプレッドシートGoogle スライドは、Google ドライブ上で利用できるオンライン編集ツールです。

これらのツールを使って、文書、表計算、プレゼンテーションを作成・編集することができます。

3.2 オフラインアクセス[編集]

ファイルをオフラインで利用するには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. オフラインで利用したいファイルを選択します。
  3. 右上の その他のアクション メニューを開きます。
  4. オフラインで利用可能にする を選択します。

3.3 共有ドライブ[編集]

共有ドライブは、チームでファイルを共有するために利用できる特別なフォルダです。

共有ドライブを作成するには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. 左側の 共有 タブをクリックします。
  3. 新しい > 共有ドライブ を選択します。
  4. 共有ドライブ名を入力します。
  5. メンバーを追加します。
  6. 作成 ボタンをクリックします。

3.4 Google フォトとの連携[編集]

Google フォトと連携すると、Google ドライブで写真を閲覧・編集することができます。

連携するには、以下の手順を行います。

  1. https://drive.google.com/ にアクセスします。
  2. 左側の 設定 アイコンをクリックします。
  3. Google フォト タブをクリックします。
  4. Google フォトと接続 ボタンをクリックします。
  5. 接続 ボタンをクリックします。

4. その他[編集]

4.1 トラブルシューティング[編集]

よくある問題と解決方法は、以下の通りです。

  • ファイルをアップロードできない: ファイルサイズが大きすぎないか確認してください。
  • ファイルを共有できない: 共有相手の設定を確認してください。
  • ファイルを開けない: ファイル形式が対応しているか確認してください。

4.2 おすすめの機能[編集]

  • キーボードショートカット: キーボードショートカットを使って、操作を効率化することができます。
  • スマートフォンアプリ: スマートフォンアプリで、外出先でもファイルを閲覧・編集することができます。
  • Google 検索: Google 検索を使って、Google ドライブ内のファイルを検索することができます。
  • Google アシスタント: Google アシスタントを使って、Google ドライブ内のファイルを操作することができます。

5. まとめ[編集]

このチュートリアルでは、Google ドライブの基本的な操作を習得しました。

Google ドライブを活用して、ファイルを効率的に管理してください。

その他[編集]

  • Google ドライブは、常に新しい機能が追加されています。最新の情報については、Google ドライブ ヘルプまたは Google ドライブ ブログを参照してください。
  • Google ドライブに関する質問や意見があれば、Google ドライブ コミュニティフォーラムに投稿してください。

このチュートリアルが、Google ドライブをマスターするのに役立つことを願っています。