利用者・トーク:高橋亨

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

ウィキブックスにようこそ![編集]

こんにちは、高橋亨さん、はじめまして! ウィキブックスの参加者の一人、かげろん (トーク)と申します。ウィキブックスへようこそ!

  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikibooks:談話室で質問することができます。また、教科書の内容に関するご質問がありましたらヘルプデスクへお越しください。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikibooks. Thank you for your contributions! If you don't prefer to use Japanese, and when looking for further information, feel free to visit Wikibooks:談話室. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。高橋亨さんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--かげろん (トーク) 2013年12月21日 (土) 10:40 (UTC)[返信]

警告[編集]

高橋亨さん,はじめまして。Wikibooksの管理者の一人であるかげろんと申します。Wikibooksは教科書や参考書・マニュアル・HowTo本などの教科書類を作成するプロジェクトです。2つのうごメモ関連の投稿はこのプロジェクトの目的に反するものであり,Tomzoさんと私のそれぞれの管理者権限で即時削除の対処を行いました。今後は,プロジェクトの目的にそぐわない投稿はご遠慮願います。万が一,プロジェクトとは関係ないような項目を立てられたり,一般の方の個人情報を書いたりというようなことがあれば,即時削除と併せてあなたに対する投稿ブロックの措置を取ります。--かげろん (トーク) 2013年12月21日 (土) 10:40 (UTC)[返信]

かげろん様。 私は高橋亨と申します。削除されましたので不服を申し上げます。まず、何故削除されたのかがわかりません。内容に関して、うごメモとは関係御座いませんし、一般の方の内容も書いておりません。どういうことでしょうか。

(コメント)まず,上の警告をよく読んでください。上の繰り返しになりますが,Wikibooksは教科書や参考書・マニュアル・HowTo本などの教科書類を作成するプロジェクトです。高橋亨さんのアカウントから投稿された2つの項目(うごメモ警察,勝矢涼太)は「教科書や参考書・マニュアル・HowTo本などの教科書類」に当てはまりますか? まず,この点をよくお考えください。あと,自然科学にて内容を除去しておられますね。これは見過ごすことはできません。--かげろん (トーク) 2013年12月21日 (土) 11:57 (UTC)[返信]

そうですか。時間をかけて作成したものを削除しますか。削除されたものを、復元できますか。 見過ごすことはできないとはどういう意味でしょう。

(コメント)「Wikibooksの方向性に沿っているかどうか」が問題の本質です。労力がかかっている点は同情しますが,「時間がかかったかどうか」という論点は今回の件に無関係なものです。次に,自然科学の件は,教科書類の目次として有用なページです。それを3度の編集によって白紙化したことは問題行為です(なお,Wikipediaでも有用な項目などの白紙化は明確に荒らしとして定義づけられています)。このことは,WikibooksはWikipediaと考え方は同じです。--かげろん (トーク) 2013年12月21日 (土) 12:15 (UTC)[返信]

おやおや。同情されても困りますがね。私は方向性に沿っていると思いますが、管理者殿がそのようなお考えならば、一ユーザーが何を言っても無駄ですね。 Wikipediaで投稿したかったのですが、何かあちら様の都合でログインすらできませんでした。 荒らしというならば、私の投稿も削除したので、私からすれば荒らし行為ですね。

(コメント)WikipediaやWikibooksではそれぞれの方向性・役割分担があるので,各項目についても「Wikipediaのみ可」「Wikibooksのみ可」「両方で可」「両方不可」といった場合があります。今回の件は,うごメモ警察の方はまだWikipediaで可になる可能性はあるでしょうが,もう一つの人名記事はおそらく両方不可です。なお,Wikipediaでは昔の携帯ブラウザ時代からの名残で携帯機器は広域でブロックがかけられています。現在はスマホとかテザリングとかが広まってきてるので見直しの動きがあるようですが,あまり進んでないようですね。WikipediaやWikibooksといったWikimedia系列からは離れますがEnpediaさんとかの外部の百科事典プロジェクトで活動されることを検討された方がよろしいかと思います。--かげろん (トーク) 2013年12月21日 (土) 13:39 (UTC)[返信]


かげろん様。了解致しました。申し訳ございませんでした。お時間を取らせてしまいました。 人物記事ですが、ある俳優さんの記事でタレント、平和運動家なので良いと思いますが。

(コメント)人物記事の件について補足しておきます。該当の記事の方は俳優兼平和活動家とのことですが,対象の方が実績を積み上げていかれれば,将来的にはWikipediaのみ可となってくるでしょう(今の段階だと,Wikipediaで書けたとしても「宣伝」扱いで即時削除されるか,Wikipediaの削除の方針のケースE相当として削除が依頼されることになると思います)。なお,存命の人物記事はWikipediaでは専用の方針が整備されているなど最も取扱いの厳しいジャンルです(世間に評価される出典での裏打ちも欠かせません)。今後,Wikipediaで活動されたいということでしたら,携帯機器での投稿ブロックが緩められるまでに,Wikipediaの各種方針・ガイドラインを精読いただければ幸いです。--かげろん (トーク) 2013年12月22日 (日) 01:04 (UTC)[返信]


おはようございます。お言葉ですが、この方は数々のドラマにも出演され、ラジオ、新聞などでも掲載されました。平和運動家ですが、宗教法人 創価学会の高等部長をされています。それで、たくさんの賞を受賞された方です。ですので、実績を積まれた方ですがどうでしょうか。NSCジュニアを卒業し、劇団ひまわりを特待生です。

(コメント)新聞やドラマの公式サイトを出典として用いれば,記載できる可能性はあるかもしれません(掲載のされ方にもよるでしょうが)。ただし,あくまでそれはWikipediaなどの百科事典のサイトの場合に限られます。Wikibooksはあくまで「教科書類」の作成が役割なので,こちらでは残念ながら受け入れ不可の項目となります。その点は重ねてご了承願います。--かげろん (トーク) 2013年12月22日 (日) 03:27 (UTC)[返信]

(ぶら下がりで失礼します)上記で削除された個人記事で使用されていた写真File:本人画像_2013-12-21_14-23.jpgですが、記事本人のfacebookページに12月2日にアップされたものと同じでしたので、commons:の方針により即時削除されます。なお、こういった行動が続くようであればwikibooksだけではなくウィキメディア財団の運営する総てのプロジェクトからお引取りいただくことになります。ご注意ください。なお、利用者:かげろん会話 / 履歴 / ログさんからご紹介されたEnpediaで過去に私は運営スタッフをしていた経験で言わせていただきますと、今回wikibooksにて削除された版の内容を確認しましたが、個人情報が含まれていると考えられ受け入れできないものになると思います。--Vigorous actionTalk/History2013年12月22日 (日) 06:58 (UTC)[返信]


了解致しました。ただ、芸能人の方なので作成したかったまでです。「彼女は嘘を愛しすぎてる」の映画に出演されてますので、是非お願いします。私はあなた方がそこまでおっしゃるとは到底思いませんでした。

まず、Wikibooksはかげろんさんからご案内されていますし、こちらにも書かれていますが、百科事典サイトではありませんので、Wikibooksへあなたが投稿されたような内容のものはプロジェクトの目的外利用になります。
さらに、Wikibooksやウィキメディアコモンズは違法サイトではありません。プロジェクトを運営しているウィキメディア財団を管轄する米国法・プロジェクトの多くの利用者に適用される日本国法共に準拠する必要があります。あなたが、ウィキメディアコモンズに投稿されたFile:本人画像_2013-12-21_14-23.jpg著作権を侵害するものであり、著作者を偽り投稿するのは違法ですから、判明し次第法的案件として削除されます。
今回あなたが投稿した芸能人といわれる人の項目の内容ですが生年月日は個人情報ですし、上記にあなたがかかれていますが宗教に関する事項などは公表されていることが確認できないプライバシー情報に該当すると考えます。さらに当該対象者は未成年であるようですので例えばご本人が開示した内容であれ慎重に取り扱うべきものに該当します。場合によっては、こういった情報を書き込んだ場合に法的な措置がとられることも存在します。
ウィキメディアプロジェクトは言語および目的に応じてwikiを置き、内容収載の基準を定めています。例えばあなたが書いた内容をwikibooksに残すように要求することは、小学校の教科書にポルノ写真を載せることや、一般紙企業のwebサイトに当該項目の内容の掲載を求しているのと変わりません。
では、Wikipediaに当該項目の該当者を収載することが可能かというと、あちらにも人物の収載基準がありそれを満たしていませんから、削除の対象となるでしょう。
あなたがどういった意図で当該項目を作成しようとされたのかわかりませんが、現状実績などが大変不足しておりWikimedia系のサーバーに残すことは不可能であると考えます。今後掲載を希望されるのであれば、項目の対象者を応援し著名になってからお越しくださいとしか言いようがありません。
70pix
70pix


最後に、この入力枠の上部にも案内されていますが、会話ページやノートページというところなど対話を行うまたは、議論を行う場では発言者を特定する(文責や著作権者を明確にする)ために署名が必要ですが、あなたの投稿には署名がありません。今後発言される時には右の写真をご覧になり、署名アイコンを押すと日時付の署名を行うことができます。アイコンの代わりに--~~~~と入力することもできます。
では、あなたの目的にあったプロジェクトが見つかりますよう祈念いたします。--Vigorous actionTalk/History2013年12月23日 (月) 02:24 (UTC)[返信]


長々長文恐れ入ります。あなたが言いたい事は重々承知しております。著作権のことをおっしゃっていますが、本人にも確認しておりますし、本人の了承のもとでの内容ですので、問題はないかと思います。Wikibooksで作成したことは、場違いといいますか、反省しておりますので、お詫び申し上げます。

本人が了承しているという件について、少し。
  1. あなたが、撮影者かつ被写体本人である。
  2. 今回のファイルについては、撮影者が被写体本人でその撮影者兼被写体の了解を得て、かつ撮影者をあなたとすることを許可すと承諾された
  3. 今回のファイルの撮影者があなたで、被写体の了解を得て掲載した
  4. 今回のファイルの撮影者は第三者で、被写体の了解を得て掲載した
上記のようなパターンが考えられます。
堅苦しいことを言いますが、今回の被写体の方は未成年者であることから、制限行為能力者と考えられます。よって、著作権者が被写体であったとしても、被写体の了承があっても著作権使用契約は締結したとはいえません。また、氏名表示権などの著作者人格権は、一身専属性を有する権利であるため他人に譲渡できないとされています。よって本著作権使用契約自体が無効なものとなりかねません。
さらにあなたは、当該人物が俳優さんであるとおっしゃっておられます。そうした場合、肖像権の問題が絡んできます。こちらも当該人物の親権者が芸能事務所などと肖像権の取り扱いについて契約を結ばれて芸能事務所が管理している場合があります。こういった場合、未成年者である本人の了解だけで公開した場合、パブリシティ権を侵害することなり損害賠償の対象となることもありえます。
近年ではインターネットの低年齢化などの影響か、インターネット上には著作権など他者の権利を侵害するようなが画像等が氾濫しています。たとえば、今回の画像が耳を丸く書いたネズミだったとしましょう。そうした場合、かなり高額な損害賠償が来たかもしれません。その時知らなかったとか、言い訳は通用しません(法の不知はこれを許さず法諺というのもあります)。
今回の件を見る限りの私はあなたがお若い方であるような印象を受けました。そこで私から忠告というか、一言。『人生というのは、刑務所の塀の上に張ったロープで綱渡りするようなものです。日本には無数といっていいほどの法律があり、その多くを存在すら知らない人も多いものもあるでしょう。世の中(インターネットの世界を含む)には魑魅魍魎が住んでいます。中には海千山千といわれるようなものも存在します。場合によっては、こういった化け物があなたを落とそうとします。この時社会勉強や法律を勉強していればあなたの渡るロープは太く頑丈なものになりますから落ちにくくなりますし、落ちるとしても塀の外へ落ちるように身をかわすこともできます。塀の外へ落ちればダメージはあったとしてもすぐにでも綱渡りは再開できますが、塀の中へ落ちればペナルティがあるわけで、その分時間を無駄に使います。綱渡りから落ちないようにロープを太くするか、落ちてもすぐ再開できるようにされることを希望します。』--Vigorous actionTalk/History2013年12月23日 (月) 06:20 (UTC)[返信]


長々とありがとうございます。私は法学検定初級(刑法学専攻)を取得しています。私の知識不足でした。この度はお詫び申し上げます。そして、自分自身の信心不足だと自覚して自行化他に励むとともに、あなたが三類の強敵だとわかりました。その点にも屈しず、広宣流布に励みます。以上。