コンテンツにスキップ

小説の書き方/基本

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
メインページ > その他の本 > 小説の書き方 > 小説の書き方/基本

小説を書くための基本的なことについて、学びましょう。

ジャンル

[編集]

以下、主な小説のジャンルを記載します。

ジャンル サブジャンル 主題
恋愛小説 純愛小説 主に男女の純愛
狂愛小説 主に男女の狂愛[1]
BL小説 男性同士の恋愛模様
GL小説(百合小説) 女性同士の恋愛模様
ミステリー小説(推理小説) サスペンス サスペンス
警察小説 警察の捜査活動
スパイ小説 スパイの行動
ファンタジー ローファンタジー 現実世界にファンタジー要素を取り入れたもの
ハイファンタジー 異世界など、現実世界と異なる世界を舞台としたもの
SF小説 実際には有り得ない能力など

タイトル

[編集]

タイトルは、小説を読者が読むか読まないか、最も影響します。その為、タイトルは小説の内容に合ったものを考えなくてはなりません。

時期

[編集]

タイトルを考えるのは、小説が完成するくらいが適当です。プロット(下書き)が既にでき上がっており、最も読者に伝えたい点が決まっている場合はその限りではありますが、基本的に小説が完成した時に、内容に合わせて付けましょう。

文字数

[編集]

タイトルの文字数は、大体6文字から15文字程度が適当です。ライトノベルや、それに似たものは20文字を超えるものもありますが、基本的にタイトルは短く簡潔にすべきです。

書き出し

[編集]

小説の書き出しは、小説を読者が読むか読まないか、タイトルの次に影響します。

書き方

[編集]

プロット

[編集]

人称

[編集]

人称は「俺」「僕」「私」などを地の文に使う一人称視点と、「彼は」「彼女は」「○○は」などを使う三人称視点に分けられます。

一人称視点

[編集]

三人称視点

[編集]

文体

[編集]

文体は、「~です、~ます」の敬体と、「~だ、~である」の常体に分けられます。

敬体

[編集]

敬体は主に三人称を使用する時に、使う他、基本敬語を使うキャラクター一人称で使われます。少し堅苦しいイメージを与えるので、基本的に使われません。

常体

[編集]

伏線

[編集]

締め方

[編集]

小説の締めは、読者の満足感に大きく影響します。

恋愛小説

[編集]

恋愛小説の場合は、恋が成就したところ、若しくは恋が成就した後のアフターストーリーを少し付ける程度が適当です。適当とは適切で妥当という意味です。次回作の出版や、投稿が決まっている場合は、さらにその次回作への伏線を張っておくのも良いでしょう。

ミステリー小説

[編集]

ミステリー小説の場合も、恋愛小説と同様に、事件が解決したところ、若しくは事件が解決した後のアフターストーリーを少し付ける程度が適当です。次回作の出版や、投稿が決まっている場合は、さらにその次回作への伏線を張っておくのも良いでしょう。

ライトノベル・二次創作

[編集]

以下のものは、一般的な小説とは少し異なります。その為、別ページに詳しく記載します。

脚注

[編集]
  1. ^ 狂愛とは、狂ってしまうほど強い愛情の事である。