コンテンツにスキップ

不動産登記法第118条

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

法学民事法不動産登記法コンメンタール不動産登記法不動産登記令不動産登記規則不動産登記事務取扱手続準則

条文

[編集]

収用による登記)

第118条
  1. 不動産の収用による所有権の移転の登記は、第六十条の規定にかかわらず、起業者が単独で申請することができる。
  2. 国又は地方公共団体が起業者であるときは、官庁又は公署は、遅滞なく、前項の登記を登記所に嘱託しなければならない。
  3. 前二項の規定は、不動産に関する所有権以外の権利の収用による権利の消滅の登記について準用する。
  4. 土地の収用による権利の移転の登記を申請する場合には、当該収用により消滅した権利又は失効した差押え仮差押え若しくは仮処分に関する登記を指定しなければならない。この場合において、権利の移転の登記をするときは、登記官は、職権で、当該指定に係る登記を抹消しなければならない。
  5. 登記官は、建物の収用による所有権の移転の登記をするときは、職権で、当該建物を目的とする所有権等の登記以外の権利に関する登記を抹消しなければならない。第三項の登記をする場合において同項の権利を目的とする権利に関する登記についても、同様とする。
  6. 登記官は、第一項の登記をするときは、職権で、裁決手続開始の登記を抹消しなければならない。

解説

[編集]

前条:
不動産登記法第117条
(官庁又は公署の嘱託による登記の登記識別情報)
不動産登記法
第4章 登記手続

第3節 権利に関する登記

第8款 官庁又は公署が関与する登記等
次条:
不動産登記法第119条
(登記事項証明書の交付等)


このページ「不動産登記法第118条」は、まだ書きかけです。加筆・訂正など、協力いただける皆様の編集を心からお待ちしております。また、ご意見などがありましたら、お気軽にトークページへどうぞ。