コンテンツにスキップ

利用者・トーク:Riki nanbu 0877

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
最新のコメント:11 か月前 | トピック:サンドボックスについて | 投稿者:スタリオン箕浦

ウィキブックスにようこそ!

[編集]

こんにちは、Riki nanbu 0877さん、はじめまして! ウィキブックス日本語版の参加者の一人、かげろん (トーク)と申します。ウィキブックス日本語版へようこそ

  • あなたの利用者ページは、ご自身の自己紹介のほか、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にもご留意ください。
  • 何か疑問点がございましたらWikibooks:談話室で質問することができます。また、教科書の内容に関するご質問がございましたらヘルプデスクへお越しください。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikibooks. Thank you for your contributions! If you don't prefer to use Japanese, and when looking for further information, feel free to visit Wikibooks:談話室. Enjoy!

このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。もしRiki nanbu 0877さんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--かげろん (トーク) 2014年7月11日 (金) 16:05 (UTC)返信

補足

[編集]

Riki nanbu 0877さん,はじめまして。Wikibooksの管理者の一人であるかげろんと申します。今回Riki nanbu 0877さんが投稿された数学Ⅲのページについてですが,ページの名称についてはWikibooks:談話室#新学習指導要領移行に伴う「小学校・中学校・高等学校の学習」カテゴリ内の記事群の改訂についての議論の流れによっては,ページを改名する必要が出てくる可能性もありますので,リンク先の議論もお読みいただければ助かります(ご意見もお出していただければありがたいです)。とりあえず,ご連絡まで。--かげろん (トーク) 2014年7月11日 (金) 16:05 (UTC)返信

追加連絡

[編集]

かげろんです。お世話になっております。追加でご連絡させていただきます。高等学校理科‎での編集の件ですが,この編集はRiki nanbu 0877さんの利用者ページで作られた下書きを転記したものだと思います。一応,自身の下書きページや多言語版・姉妹プロジェクトから記事などを移入する場合は,ウィキブックスでのライセンス上の問題もありますのでw:Wikipedia:翻訳のガイドライン#翻訳記事の投稿の手続きを参考にしていただけると助かります(これ自体はWikipediaのガイドラインですが,Wikibooksでもガイドラインとして援用しています)。幸い,高等学校理科‎はRiki nanbu 0877さんの編集以降は誰も手を付けてらっしゃらないので,該当記事の編集ボタンを押していただいて,空編集(本文には一切手を付けません)で要約欄だけに「[[利用者:Riki nanbu 0877‎#下書き]](2014年7月11日 (金) 22:19 UTC)より転記」と記していただいて「以下の記述を理解し~」のボタンを押していただけると助かります(鍵括弧内の部分はそのままコピペしていただければ大丈夫です)。そうすれば,転記元もはっきりできますし,採用しているライセンス上求められている編集履歴が継承できることになります。ライセンスや方針・ガイドラインはややこしいものもありますので,とりあえずは必要な手順のみお伝えさせていただきました。
あと,下書きのページですが,利用者:Riki nanbu 0877/下書きみたいな感じでスラッシュで区切ってサブページを作成し,利用者ページにリンクを貼る形にしておけば,利用者ページをごちゃごちゃさせずに済みますよ。これもご参考までに。--かげろん (トーク) 2014年7月11日 (金) 23:29 (UTC)返信

Riki nanbu 0877さん,高等学校理科の履歴の補遺はうまくいっていなかったようなので,私の方で履歴の補遺は代行しておきました。うまくいかなかった場合はちょこっと校正をしたり,改行部分を修正したりすれば反映できるはずです。要約欄はこんな感じにしておけば少し編集を入れても問題はないと思います。とりあえずご参考までに。このコメントへの返信は特に必要としていませんが,返信される場合はこの節にそのままぶら下げてコメントしていただければそれで大丈夫です。--かげろん (トーク) 2014年7月13日 (日) 01:00 (UTC)返信

ありがとうございました。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。--Riki nanbu 0877 (トーク) 2014年7月13日 (日) 12:53 (UTC)返信

横から失礼します。 Kanjy と申します。「本文には一切手を付けず,要約欄に何か書いて,保存ボタンを押す」という方法では,せっかく書いた要約欄が無視され,何も保存されません。要約欄を保存するためには,何か少しでも本文を変える(改行の数を変えるなど)必要があります。詳しくは w:Help:空編集 (ダミー編集)をご覧ください。
ところで,かげろんさん,ご本人の下書きから転記する際,要約欄に出所表示する必要があるのですか? 必要があるとすれば,それは何のためですか? 他者が CC-BY-SA 等の許諾条件で公開している作品を利用するには出所表示する必要がありますが,この場合はご本人の作品(共著でなくお一人で執筆された文章)でしょう。それならばライセンス上の問題はないと思うのです。 --Kanjy (トーク) 2014年7月13日 (日) 17:45 (UTC)返信
その通りでした。大切なところを忘れてたようです。ご指摘感謝します。Riki nanbu 0877さん,今回の下書きの件は履歴継承せずに済んだことでした。申し訳ありません。高校化学での転記の方はRiki nanbu 0877さんが行われているように履歴の出所表示が必要です。話をややこしくして申し訳なかったです。--かげろん (トーク) 2014年7月14日 (月) 03:22 (UTC)返信

こちらこそよく勝手がわからずご迷惑をおかけしました。お二人ともありがとうございます。--Riki nanbu 0877 (トーク) 2014年7月14日 (月) 10:19 (UTC)返信

サンドボックスについて

[編集]

こちらでは初めまして、スタリオン箕浦と申します。貴殿のサンドボックスですが、ページ内に例えばCategory:高等学校化学があるため、貴殿のサンドボックスがカテゴリ内に表示されてしまっている状態です。サンドボックスにカテゴリを付与なさる場合は、[[:Category:高等学校化学]]のように、大括弧2つ([[)と文字列「Category」の間にコロン:を挟んでいただけると幸いです。お願いいたします。--スタリオン箕浦 (会話/投稿記録/メール) 2024年2月4日 (日) 12:07 (UTC)間違った投稿場所から転記。お騒がせしてしまい申し訳ありません。--スタリオン箕浦 (会話/投稿記録/メール) 2024年2月4日 (日) 12:09 (UTC)返信