古典ラテン語/奪格
奪格の用法
[編集]奪格の分類
[編集]奪格の分類法は、文法書ごとに少しずつ異なるが、以下では、Sloman (1906) の分類に準じて分類する。
本 来 の 奪 格 |
分離 | Separation | ~から | Ablātīvus sēparātīvus |
---|---|---|---|---|
起源 | Origin | ~から生まれた | Ablātīvus orīginis | |
(素材) | Material | Ablātīvus māteriae | ||
原因 | Cause | Ablātīvus causae | ||
行為者 | Agency (Agent) |
~によって | Ablātīvus auctōris | |
比較 | Comparison | ~よりも | Ablātīvus comparātiōnis | |
具 格 的 奪 格 |
手段 | Instrument | Ablātīvus īnstrumentālis | |
仕方 | Manner | Ablātīvus modī | ||
随伴 (付帯状況) |
Attendant circumstance |
Ablātīvus comitātus | ||
性質 | Quality with Epithet |
Ablātīvus quālitātis | ||
限定 (考慮点) |
Respect | Ablātīvus līmitātiōnis | ||
価格 | Price or Value |
Ablātīvus pretiī | ||
差異の程度 | Measure of Difference |
Ablātīvus mēnsūrae | ||
処 格 的 奪 格 |
場所 | Place where | Ablātīvus locī | |
経路 | Road by which | |||
時間 | Time | Ablātīvus temporis |
Ⅰ.本来の奪格
[編集]本来の奪格 (Ablative Proper [1])は、奪格本来の「~から」という「分離」的な意味を持つ用法である。
分離の奪格
[編集]分離の奪格 (Ablātīvus sēparātīvus [2] , Ablative of Separation [3] [4])
起源の奪格
[編集]起源の奪格[5] (Ablātīvus orīginis [6], Ablative of Origin [7] [4])
素材の奪格
[編集]素材の奪格[8] (Ablātīvus māteriae, Ablative of Material [9] [4])
原因の奪格
[編集]原因の奪格 (Ablātīvus causae [10], Ablative of Cause [11])
行為者の奪格
[編集]行為者の奪格[12] (Ablātīvus auctōris, Ablative of Agency [13], Ab. of Agent [4])
比較の奪格
[編集]比較の奪格 (Ablātīvus comparātiōnis [14], Ablative of Comparison [15] [4])
Ⅱ.具格的奪格
[編集]具格的奪格 (Instrumental Ablative [16])は、具格が持っていた「~によって」という意味を持つ用法である。
手段の奪格
[編集]手段の奪格 (Ablātīvus īnstrumentālis [17], Instrumental Ablative proper [18], Ab. of Means [4])
仕方の奪格
[編集]仕方の奪格 (Ablātīvus modī [19], Ablative of Manner [20] [4]) は、行為に伴う状況や行為のあり方を示す。
随伴(付帯状況)の奪格
[編集]随伴(付帯状況)の奪格 (Ablātīvus comitātus, Ablative of Attendant circumstance [20] , Ab. of Attending circumstances [21]) は、行為に伴う状況や行為のあり方を示す。
性質の奪格
[編集]性質の奪格 (Ablātīvus quālitātis [22], Ablative of Quality with Epithet [23])
限定の奪格
[編集]限定の奪格[24] (Ablātīvus līmitātiōnis [25], Ablative of Specification ; Ab. of Respect [26]) 「~の点において」を意味する用法。
- 例文
- Hī omnēs linguā, īnstitūtīs, lēgibus inter sē differunt.
価格の奪格
[編集]価格の奪格 (Ablātīvus pretiī [28], Ablative of Price or Value [29])
差異の程度の奪格
[編集]差異の程度の奪格 (Ablātīvus mēnsūrae [30], Ablative of Measure of Difference [31]; Ab. of Degree of Difference [4])
Ⅲ.処格的奪格
[編集]処格的奪格 (Locative Ablative [32])は、処格が持っていた「~において」という意味を持つ用法である。
場所の奪格
[編集]場所の奪格 (Ablātīvus locī [33], Ablative of Place Where [34])
経路の奪格
[編集]経路の奪格 (Ablative of Road by Which [35])
時間の奪格
[編集]時間の奪格 (Ablātīvus locī [36], Ablative of Time [37])
脚注
[編集]- ^ Sloman (1906), section 398.-403. Ⅰ.THE ABLATIVE PROPER. 参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.128などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 398.-399. (1) ABLATIVE OF SEPARATION. 参照。
- ^ 4.0 4.1 4.2 4.3 4.4 4.5 4.6 4.7 The Ablative Case in Latin Department of Classics 「ラテン語の奪格」オハイオ州立大学 古典学科(Department of Classics, Ohio State University)
- ^ 新ラテン文法 (1992) §429.(p.148) などを参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.129などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 400. (2) ABLATIVE OF ORIGIN. 参照。
- ^ 新ラテン文法 (1992) §430.(p.149) などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 370., 400. 参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.132などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 401. (3) ABLATIVE OF CAUSE. 参照。
- ^ 新ラテン文法 (1992) §333.(p.113) などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 402. (4) ABLATIVE OF AGENCY. 参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.130などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 403. (5) ABLATIVE OF COMPARISON. 参照。
- ^ Sloman (1906), section 404.-409. Ⅱ. THE INSTRUMENTAL ABLATIVE. 参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.130などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 404. (1) The Instrumental Ablative proper 参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.131などを参照。
- ^ 20.0 20.1 Sloman (1906), section 405. (2) ABLATIVE OF MANNER OR ATTENDANT CIRCUMSTANCE. 参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.131などを参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.133などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 406. (3) ABLATIVE OF QUALITY WITH EPITHET, OR DESCRIPTIVE ABLATIVE. 参照。
- ^ 新ラテン文法 (1992) §397.(p.136) などを参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.134などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 407. (4) ABLATIVE OF RESPECT. 参照。
- ^ 新ラテン文法 (1992) §397.(p.136) で改変されて、例文として挙げられている。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.133などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 408. (5) ABLATIVE OF PRICE OR VALUE. 参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.134などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 409. (6) ABLATIVE OF MEASURE OF DIFFERENCE. 参照。
- ^ Sloman (1906), section 410.-413. THE LOCATIVE ABLATIVE. 参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.134などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 410. (1) ABLATIVE OF ‘Place Where.’ 参照。
- ^ Sloman (1906), section 411. (2) ABLATIVE OF ‘Road by Which.’ 参照。
- ^ Barron's Latin Grammar (2011), p.136などを参照。
- ^ Sloman (1906), section 412.-413 (3) ABLATIVE OF TIME. 参照。