コンテンツにスキップ

古典ラテン語/接続詞

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

古典ラテン語の 接続詞coniūnctiō, -ōnis) には、二つの文を並列につなぐ 等位接続詞 と、主文と従属文をつなぐ 従属接続詞 がある。

おもな等位接続詞と従属接続詞

[編集]
等位接続詞と従属接続詞の機能
等位接続詞 従属接続詞
追加 et, atque (ac), 後置詞 -que
neque (nec)
理由 nam (文頭に置く), enim (文頭の次に置く)
結果 itaque, ergō, igitur, quā dē causā
相反 sed, tamen,   at, autem etsī, etiamsī,quamquam 譲歩
選択 aut, vel, sīve, seu

等位接続詞

[編集]
等位接続詞  意 味 備 考
相反 at しかし [派生語] atquī (しかし)、
[類義語] sed, tamen
atque,
 ac
~と・・・、
そして
前置詞ad+接尾辞-queから。
[別形]adque,&(中世以降の合字)
[類義語] et, -que(後置詞)
an [疑問] または~か
  ~かどうか
atquī しかし、しかしながら 接続詞at+疑問副詞quī「どのように」
aut または
autem しかしながら、
ところで、他方、
それに対して、
そのうえ
接続詞aut+接辞-dem
enim 確かに、実際
なぜなら、というのは
nam などと語源が同じで、
文頭から2番目に置かれる
ことが多い。[1]
※接続詞とされたり、
副詞とされたりする[2]
[副詞として]
 確かに、もちろん;実際
[類義語] certē, vērō

ergō したがって、だから、
それゆえに
[類義語]
 igitur, itaque,
 quā causā
[属格名詞に後置して]
~のゆえに
[類義語] ob, propter
et ~と・・・、
そして
[類義語] atque, ac,
-que(後置詞)
[副詞として]
 ~もまた、同様に
etenim なぜなら、実際 接続詞etenim
etiam さらに、そのうえ [語源]
接続詞et+副詞iam

※接続詞とされたり、
副詞とされたりする
[3]
[副詞として]
 etiam
 ~もまた、
 ~でさえ、~ですら
[類義語] quoque
  etiam のおもな派生語etiamdum, etiamnum (etiamnunc),
                  etiamsī (従属接続詞), etiamtum (etiamtunc)

igitur したがって、
それゆえに
[類義語][4]
 ergō, itaque,
 quā causā
[副詞として]
そしてそのように
[類義語] et ita

itaque したがって、
それゆえに
[語源] ita-que
[類義語][5]
 ergō, igitur,
 quā causā
[副詞として][6]
そしてそのように
[類義語] et ita




  • modo...modo:
  • nam:
  • nec: (副詞・接続詞)
  • neque: (副詞・接続詞)
  • quare:
  • -que:
  • quidem:
  • quoque:
  • sed:
  • tamen:
  • vel:
  • vero:
  • verum :

接尾辞 -que の派生語

[編集]

atque,


従属接続詞

[編集]
従属接続詞  意 味 備 考
antequam (時間)
~する前に、~するまで
quam の派生語
[別形] ante quam
[類義語] priusquam
[対義語] postquam
cum [直接法]
~とき、
~のときはいつも、
~とそのとき、
~以来
[接続法]
~だから、~ので、
~なのに、
~であっても
※前置詞 cum 「~とともに」と
の区別に注意する
dōnec [直接法]
~までずっと
[接続法]
~するまで、~する限り、
~する間
[類義語] dum(接続詞),
 quamdiū, quoad(副詞)
dum [直接法]
~する間に、
~までずっと
[接続法]
~するまで、
~しさえすれば
[類義語] dōnec(接続詞),
 quamdiū, quoad(副詞)
※副詞の dum との区別に留意
dummodo [接続法]
~しさえすれば
[語源] dum+ 副詞 modo
[別形] dum modo
[類義語] dum
etiamsī たとえ~でも [語源] etiam
[別形] etiam sī, etsī
etsī たとえ~でも [語源] et
[別形] etiamsī



  • ac/atque: ~と、~そして
  • antequam +ind/subj:  ~する前に
  • dōnec (dum, quamdiu, quoad)
    • donec +ind:
    • donec +subj: ~まで
  • dum +ind:
  • dum +subj:


  • ne +subj:
  • nisi +ind/subj:
  • postquam +ind/subj:
  • quando +ind/subj:
  • quasi +subj:
  • quia +ind/subj:
  • quod +ind/subj:
  • si +ind/subj:
  • sicut +ind:
  • ubi +ind:
  • ut +ind:
  • ut +subj:


脚注

[編集]
  1. ^ nam が文頭に置かれるのに対し、enim は文頭から二番目に置かれることが多い。
  2. ^ 教材・辞書によって、接続詞に分類されたり、副詞に分類されたりするが、ここでは接続詞・副詞とする。例えば、la:enim では副詞・接続詞、fr:enim では副詞、en:enim では接続詞、としている。
  3. ^ 教材・辞書によって、接続詞に分類されたり、副詞に分類されたりするが、ここでは接続詞・副詞とする。例えば、la:etiamfr:etiamde:etiam では接続詞、en:etiam では副詞としている。
  4. ^ wikt:fr:igitur#Conjonction を参照。
  5. ^ wikt:la:itaque#Coniunctio を参照。
  6. ^ wikt:en:itaque#Synonyms を参照。

関連項目

[編集]


関連記事

[編集]