建設業法第26条の2

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

法学コンメンタールコンメンタール建設業法)(

条文[編集]

(主任技術者及び監理技術者の設置等)

第26条の2
  1. 土木工事業又は建築工事業を営む者は、土木一式工事又は建築一式工事を施工する場合において、土木一式工事又は建築一式工事以外の建設工事(第3条第1項ただし書の政令で定める軽微な建設工事を除く。)を施工するときは、当該建設工事に関し第7条第2号イ、ロ又はハに該当する者で当該工事現場における当該建設工事の施工の技術上の管理をつかさどるものを置いて自ら施工する場合のほか、当該建設工事に係る建設業の許可を受けた建設業者に当該建設工事を施工させなければならない。
  2. 建設業者は、許可を受けた建設業に係る建設工事に附帯する他の建設工事(第3条第1項ただし書の政令で定める軽微な建設工事を除く。)を施工する場合においては、当該建設工事に関し第7条第2号イ、ロ又はハに該当する者で当該工事現場における当該建設工事の施工の技術上の管理をつかさどるものを置いて自ら施工する場合のほか、当該建設工事に係る建設業の許可を受けた建設業者に当該建設工事を施工させなければならない。

解説[編集]

  1. 建設工事を施工する建設業者は、すべて法第26条第1項又は第2項の規定により主任技術者又は監理技術者を置かなければならないが、当該工事が土木一式工事又は建築一式工事である場合においては、そこに置かれる主任技術者又は監理技術者は、一式工事の構成部分をなす各専門工事を総合的に管理するものであって、当該一式工事の構成部分である各専門工事(建築一式工事の場合は、大工工事、左官工事、とび・土工・コンクリート工事、屋根工事、内装仕上工事、電気工事、管工事、建具工事など)の施工についての技術上の管理をつかさどる技術者の設置とは別個のものである。
      したがって、これらの専門工事の適正な施工を確保するため、当該専門工事をみずから施工するときは、当該専門工事に係る技術者を置かなければならないこととされたものである。
  2. 第1項と同趣旨により、建設業者が許可を受けた建設業に係る建設工事の附帯工事(建築物の電気工事の施工に伴って必要を生じた防水工事など)をみずから施工する場合においては、当該附帯工事に係る技術者を置かなければならないこととされている。
  3. また、土木一式工事若しくは建築一式工事の構成部分である各専門工事を施工する場合又は附帯工事を施工する場合において、当該工事に係る技術者を置いてみずから施工することができない場合には、当該建設工事に係る許可を受けた建設業者に当該工事を施工させなければならないこととされている。

参照条文[編集]


前条:
建設業法第26条
(主任技術者及び監理技術者の設置等)
建設業法
第4章 施工技術の確保
次条:
建設業法第26条の3
(主任技術者及び監理技術者の職務等)


このページ「建設業法第26条の2」は、まだ書きかけです。加筆・訂正など、協力いただける皆様の編集を心からお待ちしております。また、ご意見などがありましたら、お気軽にトークページへどうぞ。