コンテンツにスキップ

トーク:高等学校歴史総合

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
最新のコメント:1 年前 | トピック:人名表記のありかた | 投稿者:すじにくシチュー

どこの教科書か?

[編集]

検定では「アジア・太平洋戦争」に一般的でないという意見が付いている。教科書会社は「アジア・太平洋戦争(太平洋戦争)」などと直しており、せめて併記させてほしい。義務教育学校及び高等学校学習指導要領のいう2023年1月28日 (土) 14:41の版と2023年1月28日 (土) 14:42の編集は、本日差し戻した。清水書院の歴史総合教科書では注釈にアジア太平洋戦争ともいうと記しているので「アジア・太平洋戦争」のタイトルでいい。

--Kwawe (トーク) 2023年1月29日 (日) 01:07 (UTC)返信

「注釈」に「アジア太平洋戦争」とも言うと記しているのであれば、なおさら「アジア太平洋戦争」というタイトルにする必要はない。
検定が問題にしたのは、「アジア太平洋戦争」のような一般に普及していない呼称だけを取り上げると、いわゆる「太平洋戦争」と生徒が認識できない可能があるから。(注釈や本文で「「アジア太平洋戦争」ともいう」などと書く分には問題ない。)--義務教育学校及び高等学校学習指導要領 (トーク) 2023年1月30日 (月) 15:56 (UTC)返信
注意事項で大っぴらに「リンク先、本文内容ともに清水書院『私たちの歴史総合』【歴総705】に合わせています」と主張しているにも関わらず、タイトルの根拠が「注釈」なのは問題では?
そもそも、第二次世界大戦の項に入れるべきであり、現在の構成は「第二次世界大戦」の一部でないと誤解を与えるおそれもある。
アジア太平洋戦争ともいう」と記しているから「アジア太平洋戦争という」と断言するのはおかしいのでは?
少なくとも「アジア太平洋戦争(太平洋戦争)」とすべき。--義務教育学校及び高等学校学習指導要領 (トーク) 2023年2月1日 (水) 08:54 (UTC)返信
注意事項で大っぴらに「リンク先、本文内容ともに清水書院『私たちの歴史総合』【歴総705】に合わせています」と主張しているにも関わらず、タイトルの根拠が「注釈」なのは問題では?
清水書院歴史総合教科書の目次では、「アジア太平洋戦争」と書いており問題ない。--Kwawe (トーク) 2023年2月4日 (土) 02:08 (UTC)返信
この週末(2月4日~5日)は理系科目(物理・生物)を執筆するので、歴史総合は執筆しない。--Kwawe (トーク) 2023年2月4日 (土) 02:12 (UTC)返信
「(太平洋戦争)」等と書いていないでしょうか。--義務教育学校及び高等学校学習指導要領 (トーク) 2023年2月4日 (土) 04:05 (UTC)返信
清水書院の教科書の目次・節には、一切書いていない。--Kwawe (トーク) 2023年2月4日 (土) 04:58 (UTC)返信
どうやら本当のようですね。失礼しました。
目次に関する指摘は撤回して謝罪します。--義務教育学校及び高等学校学習指導要領 (トーク) 2023年2月4日 (土) 05:44 (UTC)返信


人名表記のありかた

[編集]

高等学校歴史総合/冷戦の終結を見ると「ミハイル・ゴルバチョフ」とあるのですが、今時の検定教科書ってフルネームなんですか。普通、教科書では「ゴルバチョフ」だけだと思うのですが、 セオドア・ルーズベルトとフランクリン・ルーズベルトみたいに混同の恐れがあるならフルネームも分かりますが。


高等学校歴史総合/脱植民地化とアジア・アフリカ諸国 の「ユーゴスラビアのヨシップ・ブロズ・チトーとエジプトのガマール・アブドゥル=ナーセル」という表記も気になります。

そりゃ、中国の「周恩来」は昔からフルネームですが。


ページタイトルで「高等学校」と謳ってる以上、検定教科書の表記に合わせるべきだと思います。--すじにくシチュー (トーク) 2023年9月28日 (木) 07:13 (UTC)返信