Wikibooks・トーク:コミュニティ・ポータル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

作業する人を募集中[編集]

作業する人を募集中のセクションにWikibooks:スタブとその項目を数個追加してはどうかと思うのですが、どう思いますか?まだ時期早尚でしょうか?反対意見が出なければ、近日中に実行します。--ウィキミーディアン 2006年4月2日 (日) 04:22 (UTC)[返信]

反対します。--218.251.73.228 2006年4月2日 (日) 10:00 (UTC)[返信]

反対される理由を伺いたいのですが。。私がするからでしょうか?それならば、他の方がやってくださるまで待ちましょう。--ウィキミーディアン 2006年4月3日 (月) 06:39 (UTC)[返信]

Betawiki: better support for your language in MediaWiki[編集]

Dear community. I am writing to you to promote a special wiki called Betawiki. This wiki facilitates the localisation (l10n) of the MediaWiki interface. You may have changed many messages here to use your language in the interface, but if you would log in to for example the English language Wiktionary, you would not be able to use the interface as well translated as here. Infact, of the 1798 messages in the core of MediaWiki, 225 messages have been translated. Betawiki also supports the translation of messages of almost 80 extensions, with about 1050 messages.

If you wish to contribute to better support of your language in MediaWiki, as well as for many MediaWiki extensions, please visit Betawiki, create an account and request translator priviledges. You can see the current status of localisation of your language on meta and do not forget to get in touch with others that may already be working on your language on Betawiki.

If you have any further questions, please let me know on my talk page on Betawiki. We will try and assist you as much as possible, for example by importing all messages from a local wiki for you to start with, if you so desire.

You can also find us on the Freenode IRC network in the channel #mediawiki-i18n where we would be happy to help you get started.

Thank you very much for your attention and I do hope to see some of you on Betawiki soon! Cheers! Siebrand@Betawiki 2007年10月7日 (日) 16:59 (UTC)

画面左メニューバーでの「コミュニティ・ポータル」の掲載順序[編集]

画面左にあるメニューバーで「コミュニティ・ポータル」の掲載順序は、メインページの次の、上から2番目です。ですが現状では、あまりこのポータルは活用されていません。実際に、このトークページを見ても、前の話題の日時は、2007年とか、かなり昔です。ポータルの左バーでの掲載順序を下げて、「メインページ」「談話室」「最近の更新」「コミュニティ・ポータル」のような順にするべきでは。--すじにくシチュー (トーク) 2015年10月27日 (火) 00:58 (UTC)[返信]

  • ポータルは門や入り口を指しますから、目次の様なものや必要な場所へのリンク集であってもかまわないと思います。ですので活用されていないというのであれば、活用されていないと言える論拠を出してもらえますか?(編集回数だとかではなく、現在のページでは役に立っていないという実例など)それを基に改善をはかったほうがいいと思うので。
掲載順序については特に意見は有りません。--Vigorous actionTalk/History2015年10月27日 (火) 11:43 (UTC)[返信]

(返答)そもそも「ポータル」と聞いて、そのページにどんなコンテンツがあるのかを、多くの人は想像できないでしょう。「ポータルサイト」でグーグル検索したところ、おおくの大学の学生用ログイン画面のあるサイトが出てきました。このことから、大学での「ポータルサイト」の用法は、内部関係者のための入り口サイトでしょう。

他にも、市役所などの公式サイトのメインページが出てきました。この場合、「ポータル」は「メインページ」と同じ意味です。当ウィキブックスの場合、すでにメインページがあります。そのウィキブックスのメインページにすでにリンク集があり、メインページが利用者へのリンク集的な役割をすでに果たしています。

ウィキブックスの「コミュニティ・ポータル」のコンテンツの内容は実質的に、編集者用のリンク集です。だったらページ名を「編集者用リンク集」などに変えるべきです。そのほうが「ポータル」という専門用語よりも、分かりやすいです。

当リンク集が、編集者用リンクに過ぎない以上、メインページと違って、左バーで早めに紹介する意義を感じません。コモンズへのアップロードなどと同様に、後回しで紹介するべきでしょう。

あと、今気付いたんですけど、左バーのヘルプの項目に「寄付」があるのも不明です。「寄付金をヘルプしてくれ」って意味のジョークですか? ジョークはアンサイクロぺディアとかで行ってください。--すじにくシチュー (トーク) 2015年10月27日 (火) 23:09 (UTC)[返信]

  • wikibooks全体のポータルとしては、まさしくメインページが該当します。メインページは総合入り口で、編集者・閲覧専門の利用者共通の入り口を担っています。編集者communityへの入り口として、コミュニティーポータルが存在している。ですので、編集者用リンク集とおっしゃってますが、まさしくそういった用途で使用することもポータルページとしての役割を果たしていると考えています。--Vigorous actionTalk/History2015年10月28日 (水) 04:00 (UTC)[返信]

ほじくりかえしますが[編集]

 提案上記の「#作業する人を募集中」であがったこととまったくもって同一の内容を述べさせていただきますが、作業する人を募集中のセクションにWikibooks:スタブとその項目を数個追加してはどうかと思うのです。なぜなら、スタブというのは『まだ成長していない項目』であり、スタブページに貼るべきTemplateには「加筆・訂正など、協力いただける皆様の編集を心からお待ちしております。」とあるためです。前回「反対」票を投じられた方は「理由」「対案」の二つがそろって欠けており、理由なき場合は実行すべきだ、と思います。いかがでしょうか。2019年3月29日までに意見なき場合は「黙認」「了承」と受け取らせていただきます。--峰浦景勝(会話)2019年3月22日 (金) 13:38 (UTC)(2019年3月23日 (土) 03:17 (UTC)に署名訂正)[返信]

(賛成)いいと思います。特に「自力ではこれが限界」というときには積極的に使った方がいいですね。--椎楽 (トーク) 2019年3月22日 (金) 15:14 (UTC)[返信]
 告知提案から一週間、反対意見がありませんので実行させていただきます。--Darfre (Talk)2019年3月29日 (金) 09:42 (UTC)(2019年3月29日 (金) 09:50 (UTC)にテンプレート修正)[返信]
 完了実行しました。--峰浦景勝(会話)2019年3月29日 (金) 09:50 (UTC)[返信]