ガリア戦記/用例集/前置詞/ex
ナビゲーションに移動
検索に移動
前置詞 ē, ex[編集]
前置詞 ex, ē は「奪格支配」で、奪格の名詞・形容詞とともに用いられる。
前置詞 (奪格支配) | 場 所 | 時 間 | その他の意味 | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
ex, ē | ~から、 ~から外へ |
~から、 ~以来、 ~直後に |
~から (出身・理由) |
ē は母音・h の前では用いない。 |
ē の用例[編集]
ē は母音や h の前では用いられない。
ex の用例[編集]
ex は多く用いられる。
ex parte[編集]
- ex parte
1巻2節3項[編集]
- Id hōc facilius iīs persuāsit, quod undique locī nātūrā Helvētiī continentur : ūnā ex parte flūmine Rhēnō lātissimō atque altissimō, quī agrum Helvētium ā Germānīs dīvidit ; alterā ex parte monte Iūrā altissimō, quī est inter Sēquanōs et Helvētiōs ; tertiā 《ex parte》 lacū Lemannō et flūmine Rhodanō, quī prōvinciam nostram ab Helvētiīs dīvidit.
(1巻2節3項)
1巻2節4項[編集]
- quā ex parte hominēs bellandī cupidī magnō dolōre adficiēbantur.
(1巻2節4項)
(編集中)
脚注[編集]
関連項目[編集]
- ガリア戦記/用例集
(2020-06-05)
- ガリア戦記/用例集/前置詞
(2020-06-05)
- ガリア戦記/用例集/前置詞/ab
(2020-06-05)
- ガリア戦記/用例集/前置詞/de
(2020-06-15)