労働組合法第3条
ナビゲーションに移動
検索に移動
条文[編集]
(労働者)
- 第3条
- この法律で「労働者」とは、職業の種類を問わず、賃金、給料その他これに準ずる収入によって生活する者をいう。
解説[編集]
参照条文[編集]
判例[編集]
- 郵便法違反幇助、建造物侵入、公務執行妨害被告事件(最高裁判例 昭和52年05月04日)w:憲法第28条,刑法第1編第7章,刑法第35条,刑法第130条,公共企業体等労働関係法第17条1項,労働組合法第1条,郵便法第79条1項
- 不当労働行為再審査申立棄却命令取消請求事件(最高裁判例 平成24年02月21日)労働組合法第7条