コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ☖後手 2 ☗先手 3 15手目▲3四飛まで(横取りの基本図) 初手からの指し手 ▲7六△3四▲2六△8四▲2五△8五▲7八金△3二金▲2四△同▲同飛△8六▲同△同飛▲3四飛 先手は後手が角道を開けたをかすめ取った。この戦法を横取り(よこふどり、Side…
    6キロバイト (717 語) - 2023年11月9日 (木) 04:23
  • ☖後手 角3 ☗先手 角3 18手目△7六飛まで(相横取りの基本図) 初手からの指し手 ▲7六△3四▲2六△8四▲2五△8五▲7八金△3二金▲2四△同▲同飛△8六▲同△同飛▲3四飛△8八角成▲同銀△7六飛 横取りの基本図から、後手は角交換して横を取り、損を解消した。…
    6キロバイト (869 語) - 2023年11月9日 (木) 02:13
  • ▲同△8八で、▲同角は△8六飛、▲8五飛には△同飛から△8九歩成)△5三銀▲5飛△4二銀上▲5七銀△4四▲5五△同▲4六銀△4二銀▲5五銀△5四(△7七角成は▲同桂で、△8六▲同△同飛には▲6六銀)▲6六銀△6四▲5七銀(▲4六は△6三金▲3六
    11キロバイト (1,359 語) - 2023年11月9日 (木) 06:20
  • ☗角 12手目△3三角まで 初手からの指し手 ▲7六△3四▲2六△8四▲2五△8五▲2四△同▲同飛△8八角成▲同銀△3三角 △3三角は飛車銀両取りである。 ▲2一飛成?は先手負け、▲2八飛と引いてほぼ互角の戦いとなる。 詳細は「/▲2一飛成」を参照 ☖銀 ☗角桂 13手目▲2一飛成…
    10キロバイト (1,071 語) - 2023年11月9日 (木) 01:43
  • 馬▲4八玉△4一玉▲3八玉△3二玉もしくは△7七馬などの展開。 ▲7七桂に対しては△8七もあり、以下▲9六△8六角または△8四角などの展開もある。ほかには△5六もあり、以下▲7五馬△5七成▲同馬△8七▲5八飛に、△5二金右▲9六△8六角▲8三△同飛▲8四△8二飛▲6六馬△8八
    7キロバイト (823 語) - 2022年3月20日 (日) 13:50
  • △同飛▲8七△8二飛▲3八銀△3二金 ▲4七銀△6二銀▲4六銀△4二銀▲6八銀△5四▲5六△4一玉▲6玉△3三銀▲7六△3一角▲3六など(第3図)。以降△5二金ならそのときは▲3五△同▲同銀△6四角▲3四△2二銀▲4四と攻めが続く。 途中▲6八銀で▲7六
    2キロバイト (376 語) - 2021年9月26日 (日) 22:27
  • ☖なし ☗なし 6手目△8五まで 初手からの指し手 ▲7六△3四▲2六△8四▲2五△8五 ▲2四△同▲同飛に、 △3二金▲7八金ならば定跡手順に合流するが、 △8八角成▲同銀△3三角の変化がある。 その変化を避けるならば、ここで▲7八金が無難である。 詳細は「将棋/7手爆弾」を参照…
    2キロバイト (224 語) - 2023年11月9日 (木) 04:55
  • ☗なし 3手目▲2六まで 最もオーソドックスな出だし。3手目▲2六については、飛車先のを突き、居飛車を志向し、居飛車であることを明らかにしている。 △8四と後手も飛車先を突く手が自然である。 詳細は「/△8四」を参照 ☖なし ☗なし 4手目△8四まで ▲2五△8五と飛車先を伸ばし合う進行が考えられる。…
    20キロバイト (2,997 語) - 2024年8月29日 (木) 11:37
  • なお、▲7六△3四▲2六△8四、▲2六△3四▲7六△8四、▲2六△8四▲7六△3四の進行はいずれも本稿と同形になる。 詳細は「将棋/▲7六/△3四/▲2六/△8四/▲2五」を参照 ☖なし ☗なし 5手目▲2五まで △8五と突く手が考えられる。…
    9キロバイト (1,135 語) - 2023年11月9日 (木) 01:33
  • 2 ☗2 14手目△8六同飛まで お互いに飛車先を交換した局面。 ▲3四飛と横を取る手が考えられる。 詳細は「将棋/横取り」を参照 ☖2 ☗3 15手目▲3四飛まで 後手も△7六飛??とを取ると、▲2二角成△同銀▲3二飛成で金をボロ取られで先手勝ちとなる。 このページ「将棋/横
    1キロバイト (146 語) - 2023年11月9日 (木) 01:58
  • 3手目▲5六まで 先手中飛車を目指す手。 ☖後手 なし ☗先手 なし 7手目▲5八飛まで △8六▲同△同飛には▲7八金と、▲5四がある。△同▲2二角成△同銀▲7七角に △8飛成▲2二角成△3三角▲2一馬のあと、△9九角成では▲5三桂で△8六桂などが効かない。 △8二飛は、▲5四飛△5三
    14キロバイト (1,538 語) - 2023年11月9日 (木) 06:08
  • 11手目▲2四同飛まで 先手が飛車先を交換した局面。 後手も△8六▲同△同飛と飛車先を交換するのが自然である。 詳細は「△8六」を参照 ☖ 12手目△8六まで 詳細は「将棋/横取り△2三」を参照 ☖なし ☗ 12手目△2三まで 後手は△8六と行かず、角頭を守って△2三歩と打つ手も考えられなくはない。…
    2キロバイト (263 語) - 2023年11月9日 (木) 01:55
  • なし ☗先手 なし 4手目△4四まで △4四は角道を止めて振り飛車模様の手であるが、雁木やウソ矢倉などの居飛車も考えられる。 先手が▲2五と突いて△3三角と上がらせると、矢倉にはしづらくなるが、向かい飛車の変化を与える。 ☖後手 なし ☗先手 なし 5手目▲2五 6手目△3三角まで 先手は▲4八銀と上がって手広く構える。…
    11キロバイト (948 語) - 2020年12月26日 (土) 07:52
  • 将棋/ノーガード戦法 (カテゴリ 横取り模様)
    8手目△8六まで (ノーガード戦法の基本図) 初手からの指し手 ▲7六△3四▲2六△8四▲2五△8五▲7八金△8六取り模様の出だしから、後手が△3二金と上がらずに△8六と突いた局面。ハメ手の要素があり俗にノーガード戦法(ノーガードせんぽう)と呼ばれるが、双方最善を尽くすと横取りの定跡手順に合流する。…
    6キロバイト (615 語) - 2023年11月9日 (木) 02:08
  • ☗なし 3手目▲6六まで お互いに角道を開けたあとで、先手が角道を止める指し方。 先手は振り飛車を志向するとこうした手順となる。この後後手は居飛車を志向するなら△8四、相振り飛車を指すなら△3五や△3二飛、△1四や、△5四なども考えられる。 ☖なし ☗なし 4手目△3五まで…
    3キロバイト (464 語) - 2020年12月19日 (土) 14:42
  • 間と決まっている。ここから後手が相振りを目指すならば、△4四、△5四、△3五(△3二飛)、△4二飛、その他など、有力な候補手が多い。 ▲7五以下、後手△8四と居飛車を志向し ▲7八飛に △6二銀ならば ▲7四があり、以下△同 ▲2二角成 △同銀 ▲5五角で、早石田に展開する。▲7八飛に…
    8キロバイト (1,223 語) - 2024年8月29日 (木) 11:33
  • ☖後手 ☗先手 なし 9手目▲2三?まで 初手からの指し手 ▲2六△8四▲2五△8五▲2四△同▲同飛?△8六▲2三? 5手爆弾の変化で、8手目△8六を手抜いて9手目▲2三?と打った局面。 △8七成▲2二歩成で先に角を取れるが、△同銀で後続がなく、後手は△8八ととすぐに角…
    3キロバイト (318 語) - 2020年3月8日 (日) 05:21
  • 9手目▲2四まで △同と取ると、▲2三と打たれて角が詰む。 △3四と角道を開けるのが最善だが、▲2三成とと金を作られて飛車先を突破される。 ☖後手 2 ☗先手 なし 10手目△2四同? 11手目▲2三まで ☖後手 ☗先手 2 10手目△3四 11手目▲2三成まで ☖後手…
    4キロバイト (276 語) - 2023年11月9日 (木) 04:51
  • 12手目△8六まで ▲8六同△同飛と進む。 詳細は「▲同」を参照 ☖2 13手目▲8六同まで このページ「将棋/横取り模様/▲7八金/△3二金/▲2四/△同/▲同飛/△8六」は、まだ書きかけです。加筆・訂正など、協力いただける皆様の編集を心からお待ちしております…
    867バイト (94 語) - 2023年11月9日 (木) 01:56
  • ☗なし 2手目△3四まで 先手の居飛車明示に対し、居飛車を明示しない指し方。 詳細は「将棋/▲7六/△3四/▲2六」を参照 詳細は「/▲2五」を参照 詳細は「/▲7八金」を参照 詳細は「/▲4八銀」を参照 詳細は「/▲9六」を参照 ☖なし ☗なし 3手目▲5六まで 実践例として、1972-10-19…
    3キロバイト (343 語) - 2023年11月9日 (木) 04:59
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示