民法第947条
ナビゲーションに移動
検索に移動
(相続債権者及び受遺者に対する弁済)
- 第947条
- 相続人は、第941条第一項及び第二項の期間の満了前には、相続債権者及び受遺者に対して弁済を拒むことができる。
- 財産分離の請求があったときは、相続人は、第941条第二項の期間の満了後に、相続財産をもって、財産分離の請求又は配当加入の申出をした相続債権者及び受遺者に、それぞれその債権額の割合に応じて弁済をしなければならない。ただし、優先権を有する債権者の権利を害することはできない。
- 第930条から第934条までの規定は、前項の場合について準用する。
関連条文[編集]
前条:第946条(物上代位の規定の準用)
次条:民法第948条(相続人の固有財産からの弁済)