民法第241条
ナビゲーションに移動
検索に移動
法学>民事法>民法>コンメンタール民法>第2編 物権 (コンメンタール民法)
条文[編集]
(埋蔵物の発見)
- 第241条
- 埋蔵物は、遺失物法の定めるところに従い公告をした後6箇月以内にその所有者が判明しないときは、これを発見した者がその所有権を取得する。ただし、他人の所有する物の中から発見された埋蔵物については、これを発見した者及びその他人が等しい割合でその所有権を取得する。
解説[編集]
埋蔵物に関する所有権の帰趨を定めた規定である。
参照条文[編集]
判例[編集]
- 報酬金請求(最高裁判決 昭和37年06月01日)
- 民法第241条にいう埋蔵物の意義
- 民法第241条の埋蔵物とは、土地その他の中に外部からは容易に目撃できないような状態に置かれ、しかも現在何人の所有であるか判りにくい物をいう。
|
|