日本国憲法第19条

出典: フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

法学憲法日本国憲法コンメンタール日本国憲法

条文[編集]

【思想・良心の自由】

第19条
思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

解説[編集]

Wikipedia
Wikipedia
ウィキペディア日本国憲法第19条の記事があります。

思想・良心の自由も参照。

参照条文[編集]

判例[編集]

  1. 雇傭契約解除無効確認俸給支払請求(最高裁判決 昭和27年02月22日)日本国憲法第20条,日本国憲法第21条
    政治活動をしないことを条件とする雇傭契約と基本的人権の制限
    憲法で保障されたいわゆる基本的人権も絶対のものではなく、自己の自由意思に基く特別な公法関係または私法関係上の義務によつて制限を受けるものであつて、自己の自由意思により、校内において政治活動をしないことを条件として教員として学校に雇われた場合には、その契約は無効ではない。
  2. 在留期間更新不許可処分取消(マクリーン事件 最高裁判決 昭和45年06月24日)
    憲法第10条判例節参照
  3. 労働契約関係存在確認請求(三菱樹脂事件 最高裁判決 昭和48年12月12日) 憲法第14条民法第1条民法第90条労働基準法第3条,労働基準法第2章
    憲法の私人間効力

前条:
日本国憲法第18条
【奴隷的拘束・苦役からの自由】
日本国憲法
第3章 国民の権利及び義務
次条:
日本国憲法第20条
【信教の自由・政教分離】
このページ「日本国憲法第19条」は、まだ書きかけです。加筆・訂正など、協力いただける皆様の編集を心からお待ちしております。また、ご意見などがありましたら、お気軽にトークページへどうぞ。