すじにくシチューの投稿記録
ナビゲーションに移動
検索に移動
2023年9月24日 (日)
- 04:012023年9月24日 (日) 04:01 差分 履歴 0 高等学校美術I →生成AIについて: typo 最新
- 04:002023年9月24日 (日) 04:00 差分 履歴 +706 高等学校美術I 参考文献リストの更新
- 03:442023年9月24日 (日) 03:44 差分 履歴 +1 高等学校美術I →写実画: typo
- 03:432023年9月24日 (日) 03:43 差分 履歴 +2,129 高等学校美術I →写実画: {{コラム|絵の具よりも色鉛筆のほうが写真っぽく描きやすい| なお、20世紀以降の現代で、写真のように精密な絵を描きたい場合、色鉛筆を使うことになるかもしれません。(絵筆と絵の具だと、細かい部分が描けない。)
- 03:282023年9月24日 (日) 03:28 差分 履歴 +436 高等学校美術I →ストロークで変える場合: 専門書でも「ストローク」と言う呼び方をしています<ref>三上詩絵 著『写真みたいな絵が描ける色鉛筆画』、日本文芸社、2019年9月20日 第1刷 発行、P20</ref>。
- 03:232023年9月24日 (日) 03:23 差分 履歴 −2 高等学校美術I →風景画の水彩画: 構成の順序の変更
- 03:222023年9月24日 (日) 03:22 差分 履歴 +2,883 高等学校美術I →風景画の水彩画: コラム|画用紙の白色の活用|
- 02:402023年9月24日 (日) 02:40 差分 履歴 −3 学習方法/高校物理 →図を作図できるように 最新
- 02:382023年9月24日 (日) 02:38 差分 履歴 −30 学習方法/高校物理 →図を作図できるように: 経済原論うんぬんを除去。高校生に通じる表現をしてほしい
- 02:372023年9月24日 (日) 02:37 差分 履歴 +9 学習方法/高校物理 →熱力学
- 02:372023年9月24日 (日) 02:37 差分 履歴 +24 学習方法/高校物理 →熱力学: 基本の公式の暗記(状態方程式など。これはどうしようもないです)
- 02:362023年9月24日 (日) 02:36 差分 履歴 +6 学習方法/高校物理 →熱力学: 「演習」→「問題練習」に言い換え。一般的に高校ではあまり「演習」と言わないので。
- 02:342023年9月24日 (日) 02:34 差分 履歴 +162 学習方法/高校物理 →物理のための数学
- 02:332023年9月24日 (日) 02:33 差分 履歴 +11 学習方法/高校物理 →本文: 「現在」とはいつの現在か問題
- 02:322023年9月24日 (日) 02:32 差分 履歴 0 学習方法/高校物理 →入試対策: 「解けないようだ」って、「ようだ」としか書けないなら口出しすんな。誰が書いたか知らないが
- 02:312023年9月24日 (日) 02:31 差分 履歴 +134 学習方法/高校物理 →大学以上のレベルの物理を勉強したい場合
- 02:182023年9月24日 (日) 02:18 差分 履歴 +12,496 高等学校美術I 風景画の水彩画 == === 下書き
2023年9月23日 (土)
- 07:532023年9月23日 (土) 07:53 差分 履歴 +699 HTML/テーブル == 非推奨 == tableタグはHTML5以降では非推奨になっているが、日本の大手サイトでも使われているのが現状である。 最新
- 07:462023年9月23日 (土) 07:46 差分 履歴 −48 M HTML/テーブル 編集の要約なし
- 03:272023年9月23日 (土) 03:27 差分 履歴 +195 中学校保健体育/編末資料 →様々な自然災害の危険と安全な避難: 表にイメージカラーの追加 タグ: 差し戻し済み
2023年9月22日 (金)
- 07:452023年9月22日 (金) 07:45 差分 履歴 +1,959 N トーク:中学校家庭/バランス良く計画的な金銭の管理 →高校の「公共」教科書と「家庭科」副教材でサブスクリプション: 新しい節 最新 タグ: 新規トピック
- 07:272023年9月22日 (金) 07:27 差分 履歴 +146 中学校保健体育/自然災害による傷害の防止 非表示タグで「<!-- 災害レベルについては中学校保健体育/編末資料の「様々な自然災害の危険と安全な避難」に移動。-->」 最新
- 07:202023年9月22日 (金) 07:20 差分 履歴 0 中学校保健体育/欲求と心の健康 →欲求の実現と心の健康: 「実現出来ない」→「実現できない」。検定教科書では、こういう助動詞 can っぽい意味の付属語は平仮名になってるはず
- 07:162023年9月22日 (金) 07:16 差分 履歴 −15 中学校家庭/バランス良く計画的な金銭の管理 →ここに注意!!: 「ここに注意」と言われても意味不明なので「脚注」に変更。何に注意? タグ: 差し戻し済み
- 06:552023年9月22日 (金) 06:55 差分 履歴 +45 高等学校美術I →生成AIについて
- 06:542023年9月22日 (金) 06:54 差分 履歴 −5 高等学校政治経済/その他 →参考書にある語句: typo 最新
- 06:522023年9月22日 (金) 06:52 差分 履歴 +19 高等学校政治経済/その他 →本論: 参考文献のセクションを追加。無いと見づらい
- 06:522023年9月22日 (金) 06:52 差分 履歴 +307 高等学校政治経済/その他 →サブスクリプションやAIなど: 「公共」が赤リンクになってたので修正。ついでに現代社会に作らない理由の説明。
- 06:472023年9月22日 (金) 06:47 差分 履歴 +2,899 高等学校美術I →中学で習った事も高校範囲です
- 06:242023年9月22日 (金) 06:24 差分 履歴 −1,662 中学校社会 公民/現代社会の特徴 →※ 高校の範囲のコラムなど: サブスクの話を除去。まあ、入門には相応しくないのは分かるが。高校の政治経済「その他」保管庫に移動した。 最新
- 06:232023年9月22日 (金) 06:23 差分 履歴 +384 高等学校政治経済/その他 →※ 高校の公共のコラムなど: :※ 公共の教科書が完成して下記の内容が反映されるまで、こちら政治経済のページからは消さないでください。もし消してしまうと、wikibooks内検索で探せなくなってしまうので、出典などを探しなおす手間が発生してしまい、編集作業が大幅に後戻りをしてしまいます。
- 06:172023年9月22日 (金) 06:17 差分 履歴 0 高等学校政治経済/その他 →サブスクリプションやAiなど: typo
- 06:172023年9月22日 (金) 06:17 差分 履歴 +16 高等学校政治経済/その他 編集の要約なし
- 06:172023年9月22日 (金) 06:17 差分 履歴 +1,775 高等学校政治経済/その他 『中学校社会 公民/現代社会の特徴』 2023年9月22日 (金) 06:00 より、サブスクリプションについて引用。
- 06:092023年9月22日 (金) 06:09 差分 履歴 +80 高等学校美術I →中学で習った事も高校範囲です: Adobe の CC や CS の年額支払いもサブスクリプションです。
- 06:082023年9月22日 (金) 06:08 差分 履歴 +940 高等学校美術I →中学で習った事も高校範囲です: 中学校社会 公民/現代社会の特徴 2023年9月22日 (金) 06:00 より、サブスクリプションについて引用。
- 06:002023年9月22日 (金) 06:00 差分 履歴 +1,884 中学校社会 公民/現代社会の特徴 Nermer314 (トーク) による版 234287 を取り消し。不要なのはお前。あ、罵倒じゃなくて、お前が言ってることを言い返してるだけだからね タグ: 取り消し
- 03:312023年9月22日 (金) 03:31 差分 履歴 +385 高等学校美術I →中学で習った事も高校範囲です
- 03:232023年9月22日 (金) 03:23 差分 履歴 +474 高等学校美術I →中学で習った事も高校範囲です
- 03:152023年9月22日 (金) 03:15 差分 履歴 +2,259 高等学校美術I →中学で習った事も高校範囲です
- 02:252023年9月22日 (金) 02:25 差分 履歴 +988 高等学校美術I →中学で習った事も高校範囲です
- 02:062023年9月22日 (金) 02:06 差分 履歴 +1,870 高等学校美術I 本wikiの本ページでは美術1では中学の復習までしませんが、たとえば美術1で色相環を復習しています<ref>[https://www.mitsumura-tosho.co.jp/kyokasho/k-bijutsu/04bi/point3 ポイント3 充実の巻末資料 | 令和4年度版 美術1 | 高等学校 美術 | 光村図書出版]</ref>。
- 01:472023年9月22日 (金) 01:47 差分 履歴 +60 高等学校情報/その他の技術的な話題 情報デザインの単元とプロトタイプの単元を併合 最新
- 01:462023年9月22日 (金) 01:46 差分 履歴 +3,029 高等学校情報/その他の技術的な話題 →教育用クラウド
- 01:402023年9月22日 (金) 01:40 差分 履歴 +30 高等学校情報 情報A時代にある「現行課程」はもはや現行課程ではないので修正 最新
- 01:332023年9月22日 (金) 01:33 差分 履歴 +1,961 高等学校美術I デザインとアートは違います。デザインは自己表現ではありません。教科書会社のサイトにある動画でも、そう言っています<ref>[https://www.mitsumura-tosho.co.jp/kyokasho/k-bijutsu/interview 『インタビュー映像 美術のはなし | 高等学校 美術 | 光村図書出版』 情報をデザインするということ 、語り手:グラフィックデザイナー 中川憲造 教科書関連ページ:平成30年度版『美術2』P.32-33「情報を視覚化するデザイン」 ]</ref>。
- 01:312023年9月22日 (金) 01:31 差分 履歴 +1,227 高等学校美術I →人物デッサン画: 教科書会社のサイトの内容を反映
2023年9月21日 (木)
- 13:212023年9月21日 (木) 13:21 差分 履歴 +329 高等学校情報/その他の技術的な話題 →教育用クラウド: 有志の日本人教員の手により、スプレッドシートをもとに小テストを作成するツールも作成されている。高校教師とICTのブログ『【EXCELからGoogleフォーム】英単語テスト自動作成ファイル』
- 10:442023年9月21日 (木) 10:44 差分 履歴 +94 中学数学3年 標本調査 →コンピュータの活用
- 10:432023年9月21日 (木) 10:43 差分 履歴 +505 中学数学3年 標本調査 →コンピュータの活用: 表計算ソフト(「スプレッドシート」ともいう)