すじにくシチューの投稿記録
ナビゲーションに移動
検索に移動
2022年11月29日 (火)
- 10:522022年11月29日 (火) 10:52 差分 履歴 +195 利用者:すじにくシチュー 編集の要約なし 最新
- 10:502022年11月29日 (火) 10:50 差分 履歴 −138 利用者:すじにくシチュー 修正。
- 10:392022年11月29日 (火) 10:39 差分 履歴 +16,973 利用者:すじにくシチュー コロナの後知恵ニワカと同様、アニメ・マンガ文化も95年のエヴァのヒット以降、後知恵ニワカの知ったかぶりがヒドい。ここで自称アニメファンの歴史捏造をただす。
2022年11月27日 (日)
- 22:082022年11月27日 (日) 22:08 差分 履歴 +569 ゲームプログラミング/RPG/異なる関数どうしでのパラメータ共有 →構造体配列とグローバル変数: なお「構造体配列」という用語は由緒正しいものであり、たとえば1990年代のC言語入門書のナツメ社 『入門ソフトウェアシリーズ(1) C言語』<ref>河西朝雄 『入門ソフトウェアシリーズ(1) C言語』、ナツメ社、1995年8月1日発行、P180</ref>でも「構造体配列」という用語が使われている。 最新
2022年11月23日 (水)
- 06:292022年11月23日 (水) 06:29 差分 履歴 +642 ゲームプログラミング 池田信夫の出典を明記
- 06:082022年11月23日 (水) 06:08 差分 履歴 +113 ゲームプログラミング 編集の要約なし
- 06:042022年11月23日 (水) 06:04 差分 履歴 +5,874 ゲームプログラミング →ゲーム業界は産業のエンジン役?: 2022年10月27日 (木) にNermer314が削除したコラムを(岡田の著書『東大オタキングゼミ』の未来予想)、経済評論家の池田信夫などの情報を追加して復帰。知識不足のくせに品質管理者ヅラして除去するのは迷惑。
2022年11月22日 (火)
- 01:002022年11月22日 (火) 01:00 差分 履歴 +1,002 ゲームプログラミング →アナログテレビのドットのにじみ
- 00:102022年11月22日 (火) 00:10 差分 履歴 +200 ゲームプログラミング →アナログテレビのドットのにじみ
- 00:012022年11月22日 (火) 00:01 差分 履歴 +638 ゲームプログラミング →アナログテレビのドットのにじみ
2022年11月21日 (月)
- 23:432022年11月21日 (月) 23:43 差分 履歴 −46 ゲームプログラミング →チュートリアル・製作順序
- 23:412022年11月21日 (月) 23:41 差分 履歴 −199 ゲームプログラミング →ストーリー制作、そして順序
- 23:372022年11月21日 (月) 23:37 差分 履歴 −501 ゲームプログラミング →セーブ・ロード・データベース
- 23:302022年11月21日 (月) 23:30 差分 履歴 −140 ゲームプログラミング →未分類
- 23:272022年11月21日 (月) 23:27 差分 履歴 −88 ゲームプログラミング →処理速度の問題
- 23:182022年11月21日 (月) 23:18 差分 履歴 −1,224 ゲームプログラミング →イラストレーター・デザイナー
- 23:142022年11月21日 (月) 23:14 差分 履歴 +23 ゲームプログラミング →ゲーム開発ツールを使う場合
- 23:092022年11月21日 (月) 23:09 差分 履歴 −19 ゲームプログラミング →作業リストを作る
- 23:002022年11月21日 (月) 23:00 差分 履歴 −9 ゲームプログラミング →アルファ版
- 22:592022年11月21日 (月) 22:59 差分 履歴 +82 ゲームプログラミング →プロトタイプ
- 22:542022年11月21日 (月) 22:54 差分 履歴 +15 ゲームプログラミング →プラットフォ-ム
- 22:532022年11月21日 (月) 22:53 差分 履歴 −6 ゲームプログラミング →ブラウザゲームの初歩的な原理
- 22:532022年11月21日 (月) 22:53 差分 履歴 +63 ゲームプログラミング →ゲームに適さない(だろう)言語
- 22:512022年11月21日 (月) 22:51 差分 履歴 −6 ゲームプログラミング →初心者が使えるプログラミング言語: 意味不明な「装備変更」の語句を修正
- 15:142022年11月21日 (月) 15:14 差分 履歴 +2 中学校社会 歴史/韓国併合 →徴兵の時期: typo
- 15:132022年11月21日 (月) 15:13 差分 履歴 +88 中学校社会 歴史/韓国併合 {{ruby|両班|ヤンパン}}
- 15:002022年11月21日 (月) 15:00 差分 履歴 +6 中学校社会 歴史/冷戦後の社会 →バブル崩壊後の日本経済: 言い回しが小学生向けっぽくてギコチない部分を中学生むけに
- 14:562022年11月21日 (月) 14:56 差分 履歴 +3 中学校社会 歴史/冷戦 →アジアおよびアフリカ: てにおは
- 14:522022年11月21日 (月) 14:52 差分 履歴 0 中学校社会 歴史/戦後の日本の再建 →占領軍による言論規制: typo 擁護が養護学級だった
- 14:482022年11月21日 (月) 14:48 差分 履歴 +10 中学校社会 歴史/第二次世界大戦 →沖縄戦: typo
- 14:452022年11月21日 (月) 14:45 差分 履歴 +9 中学校社会 歴史/第二次世界大戦 →大東亜共栄圏とその実態
- 14:412022年11月21日 (月) 14:41 差分 履歴 +283 トーク:中学校社会 歴史/日中戦争 →typo の連絡: 対処ありがとうございます。別件で追加のタイプミス報告です。
- 14:342022年11月21日 (月) 14:34 差分 履歴 +5,238 日本史/近代 →15年戦争: 小学校社会/6学年/歴史編 2015年2月27日 (金) 13:18 の版 より廊坊事件(ろうぼう じけん)など引用。小学生レベルじゃねえ。
- 13:592022年11月21日 (月) 13:59 差分 履歴 +18 トーク:中学校社会 歴史/日中戦争 →無題
- 13:582022年11月21日 (月) 13:58 差分 履歴 +513 トーク:中学校社会 歴史/日中戦争 →無題
- 13:442022年11月21日 (月) 13:44 差分 履歴 +3 トーク:中学校社会 歴史/日中戦争 →無題: typo
- 13:422022年11月21日 (月) 13:42 差分 履歴 +1,909 トーク:中学校社会 歴史/日中戦争 →無題: 面倒なので議論を追うつもりもないですが、とりあえず「虐殺」と言う用語は世界史などでも「サンバルテルミの虐殺」とか普通に出てきます
- 13:202022年11月21日 (月) 13:20 差分 履歴 +6 トーク:ゲームプログラミング →編集者 Honooo の妨害行為: てにおは
- 13:192022年11月21日 (月) 13:19 差分 履歴 +1,575 トーク:ゲームプログラミング 編集者 Honooo の妨害行為
- 11:532022年11月21日 (月) 11:53 差分 履歴 +131 ゲームプログラミング 国ごとの文化の違いに合わせたアレンジは一般に「ローカライズ」と言う。ポリコレとローカライズは意味が違うので混同しないように。 タグ: 差し戻し済み
- 11:422022年11月21日 (月) 11:42 差分 履歴 +410 トーク:ゲームプログラミング →乱数に rand() を使ってはいけない: 固定リンクを追加
- 11:382022年11月21日 (月) 11:38 差分 履歴 +1,029 トーク:ゲームプログラミング 編集の要約なし
- 11:342022年11月21日 (月) 11:34 差分 履歴 +1,482 トーク:ゲームプログラミング == 要出典タグの濫用 == 編集者 Honooo による要出典の追加で、知識不足なのに要出典を濫用しています。ジュネーブ条約で赤十字マークの利用は規制されています。日本赤十字の公式サイトで簡単に出てきます。
- 11:192022年11月21日 (月) 11:19 差分 履歴 +1,001 トーク:日本史/近代 編集の要約なし
- 11:082022年11月21日 (月) 11:08 差分 履歴 −18 高等学校歴史総合/日本の大陸進出 →範囲外: 蒋介石の外交宣伝: 小学生用のフリガナを除去
- 11:082022年11月21日 (月) 11:08 差分 履歴 −12 高等学校歴史総合/日本の大陸進出 →範囲外: 蒋介石の外交宣伝: 小学生用のフリガナを除去
- 11:062022年11月21日 (月) 11:06 差分 履歴 0 トーク:日本史/近代 編集の要約なし
- 11:062022年11月21日 (月) 11:06 差分 履歴 +2,110 N トーク:日本史/近代 →出典が少なすぎ: 新しい節 タグ: 新規トピック
- 10:382022年11月21日 (月) 10:38 差分 履歴 −3 日本史/近代 →南京陥落: 大虐殺の定義が間違い。以前の定義だと歴史上南京で起きた殺人事件も南京大虐殺になる。
- 10:352022年11月21日 (月) 10:35 差分 履歴 +21 日本史/近代 南京事件うんぬんで脚注に「信頼性の無い説が多いが、」とあるのに参照先の文章が断定調なので、修正。